どうも、でこいです。
仕事終わりの親子丼。今回はレシピをちょっっと変えてみました。
8回目 5月20日
レシピ
2人分です。
- 鶏もも:100g
- 卵:4個
- タマネギ:1/2個
- 割り下
- 昆布出汁:80cc
- みりん:80cc
- 醤油:30cc
ちょっと醤油を減らしてみる。
作り方
1.鍋に割り下、タマネギを入れて火にかける(強火)。
2.いい感じにタマネギに火が通ったら、鶏ももを投入し、さらに火を通します(強火)。この間に卵を黄身と白身に分けます。
3.火が通ったら、白身を回しながら投入(弱火〜中火)。
4.白身の表面が白くなってきたら黄身を回しながら投入(弱火〜中火)。
5.10秒ぐらい経ったら火を止め、フタをして余熱で暖める。
6.よきところで、器に盛って完成です。
できたやつ
できたのがこちら。
見た目が微妙だ・・・
反省
火加減がよくなかったのか、なんか変な見た目になってしまいました。黄身白身別投入を過信しすぎたのでしょうか・・・
調理中にささっと洗い物したりとかするのもよくないですねw
次からは、つきっきりで調理しようと思います。
あ、味はいい感じでしたよ。醤油少なめが効きました。