cheeroから、ダンボーバッテリーの新作、軽くて小さい「cheero Power Plus DANBOARD version -block-」と薄〜い「cheero Power Plus DANBOARD version -plate-」の2つが登場しました。
なんというか、隙間を狙ってきた感じがありますねw
超小型・軽量の「cheero Power Plus DANBOARD version -block-」
cheero Power Plus DANBOARD version -block-は片手に収まる超コンパクトなやつ。
仕様は以下。
容量 | 3,000mAh |
---|---|
入力 | 5V / 1A |
出力 | 5V / 1A |
サイズ / 重量 | 48 × 13.5 × 74mm / 70g |
タバコの箱より小さいです。普段の持ち運びが全く苦にならないやつですな。
cheero Power Plus DANBOARD version -block- 3000mAh
posted with amazlet at 15.01.13
cheero
売り上げランキング: 3
売り上げランキング: 3
超薄型タイプの「cheero Power Plus DANBOARD version -plate-」
cheero Power Plus DANBOARD version -plate-は隙間にもスッと入る薄いやつ。
仕様は以下。
容量 | 4,200mAh |
---|---|
入力 | 5V / 1A |
出力 | 5V / 2.1A |
サイズ / 重量 | 67 × 9.5 × 107mm / 105g |
こちらは厚さが1cm未満と極薄。100万円の束より薄いのかな?持ったことないけど。USBポートがギリギリって感じですね。
cheero Power Plus DANBOARD version -plate- 4200mAh
posted with amazlet at 15.01.13
cheero
売り上げランキング: 1
売り上げランキング: 1
blockを注文
家にはたくさんモバイルバッテリーが転がっております。
だからどっちもスルー…と思ったものの、やはり気になるは気になる。
悩んだすえ、軽くて小ちゃいblockの方を注文しました。
理由はとにかく小さいから、plateの方も薄くていい感じだなーと思ったんですが、ポチった瞬間は薄いより小さいに気持ちが傾きました。
blockは、先述のとおり容量が3,000mAhとPlateよりも1,200mAh少ないし、出力も2.1Aではなく1Aです。でもやはりあのサイズは魅力的なんじゃないかということで。
ほぼ手ぶらに近い状態でも持っていけるんで、ちょっと出かけようと思ったけどバッテリーがピンチ!みたいな時に良さげだなと。
そんなこんなで、届いたらまたレビューします。
cheero Power Plus DANBOARD version -block- 3000mAh
posted with amazlet at 15.01.13
cheero
売り上げランキング: 3
売り上げランキング: 3
cheero Power Plus DANBOARD version -plate- 4200mAh
posted with amazlet at 15.01.13
cheero
売り上げランキング: 1
売り上げランキング: 1