 エクスペリア・ピー!
きさま!
削り出しているなッ!
どうも、でこいです。
ついに念願のXPERIA Pを手に入れました。
色はredです。
海外端末を買えるところはいくつかあるのですが、今回はEXPANSYSというところで買いました。
ここはサイトが完全日本語で見やすいし、価格も円表示なので分かりやすいです。
paypalによる支払いができるのもいいですね。
エクスペリア・ピー!
きさま!
削り出しているなッ!
どうも、でこいです。
ついに念願のXPERIA Pを手に入れました。
色はredです。
海外端末を買えるところはいくつかあるのですが、今回はEXPANSYSというところで買いました。
ここはサイトが完全日本語で見やすいし、価格も円表示なので分かりやすいです。
paypalによる支払いができるのもいいですね。
Xperia Pの外観
 箱はこんな感じ。
箱はこんな感じ。
 裏側。
裏側。
 SやUと同じNXTシリーズです。
SやUと同じNXTシリーズです。
 付属品はACアダプタ・USBケーブル・イヤホンです。
付属品はACアダプタ・USBケーブル・イヤホンです。
 
 アルミ削りだしのボディで質感がたまらないです。
アルミ削りだしのボディで質感がたまらないです。
 NFCにも対応しています。
NFCにも対応しています。
 フローティングプリズム。
SとUはこの上部にセンサーがついていますが、Pはフローティングプリズム部にセンサーがついています。
フローティングプリズム。
SとUはこの上部にセンサーがついていますが、Pはフローティングプリズム部にセンサーがついています。
 手持ちのXperia達と並べてみました。
画面サイズはSO-01Bと同じ4インチですが幅がちょっと狭くて持ちやすいです。
手持ちのXperia達と並べてみました。
画面サイズはSO-01Bと同じ4インチですが幅がちょっと狭くて持ちやすいです。
Xperia ソフトウェア
 OSのバージョンは2.3.7です。
OSのバージョンは2.3.7です。
 Pの特徴であるWhiteMagic。
光の三原色であるR(赤)G(緑)B(青)にW(白)を加えて画面の明るさの向上と省消費電力を実現するというものです。
Pの特徴であるWhiteMagic。
光の三原色であるR(赤)G(緑)B(青)にW(白)を加えて画面の明るさの向上と省消費電力を実現するというものです。
 
 
 プリインアプリ達。
プリインアプリ達。
この端末、非常に満足です。 海外端末なので不便なこともあると思いますが、そんなの気にならないぐらい心を満たしてくれます。 常用に向けいろいろと弄ろうと思います。

