先日参加したTomちぴさんぽという名のフォトウォーク。フィルムカメラを使うことが条件でしたが、デジタルも使っていいよっていう緩めのレギュレーションだったので、もちろんZ 7も持っていきました。
前の記事ではフィルムカメラの
Voigtlander vito Bで撮った写真を載せましたが、今回はZ 7+NIKKOR Z 24-70mm f/4 Sで撮った写真を載せていきます。
Z 7+NIKKOR Z 24-70mm f/4 Sで撮った鎌倉フォトウォーク

最短撮影距離30cmの組み合わせなのでこういうのも楽勝です。鎌倉ビール最高じゃん。
水平も取りやすい。最高じゃん?

鎌倉、もう少し瓶を捨てるところがあってもいいと思うの。

早めの優勝~~~!乾杯写真が取りやすいのって最高じゃん?

あらやだキレイ~~~

vito Bでは撮れないテーブルフォトをこれでもかと撮っていくスタイル。

いい天気×ビール=優勝

江ノ電もバッチリです。AF速いの最高~~

ピント合わせるの忘れるとかないんで。MFレンズだとしてもプレビューで確認できるんで。

大仏見に来た。

ノリノリのAちゃんである。いい顔してて最高。

質感やばぁ…
多分70mmで撮ってるけど、どう考えても105mmまで欲しい。

撮りがちな構図。EVFでも背面モニタでも確認できるしプレビューもできるから便利。

蜂の巣(じゃない)越しのAちゃん。

顔アップ。
縦。

長谷食堂でビールをテイクアウト勢。

由比ヶ浜。ちゃんと水平とれるのマジ便利で最高~~~

ビール片手に最高な笑顔。

フィルムでいい感じに撮れなくても、デジタルで撮れてればまぁいい説ある。

おばちゃんがせっせと貝殻拾ってた

Aちゃんと豆柴。こういうとっさの時にササッと撮れるのがデジタルのいいところだと思います。

海、きれい。
何枚か撮ってたらちょうど自転車が通過してました。しっかり狙って撮るのは大変だと思うので、やっぱりデジタルって便利!

小休止。ハートランドが美味いし瓶で出てきて最高。
駅に向かってたら空キレイ~~があってとっさに。Z 7ってコンデジ並の機動力があって最高。

ISO上げても耐えられるから、宴会にも最高ですね。

ちぴちゃん、主催ありがとうな!

Z 7でも捉えられない被写体もあることを学んだ宴会でした。
おまけ

Lightroomでフィルムっぽく現像してみました。なかなかいい感じじゃないです?

こっちがホントにフィルムで撮ったやつ。
デジカメで撮ったのをフィルム風に現像するみたいなのも結構みるし、そもそもフィルムシミュレーションがあるカメラもあるし、わざわざフィルムで撮る必要とは…とか思ったけど、ちょっとピントが甘かったり、そもそも外してたり、ガッツリ手ブレしてる写真でも手元に残るというのも面白さなのかなぁなどと思ったり。
結局どっちも楽しいですね。
撮影機材
NikonのフルサイズミラーレズカメラZ 7。 購入後のファーストインプレッション的な記事は書いたんですけど、たくさん撮った外観写真をお披露目していないなってこ…
decoy284.net
ポチップ
コンデジのように小さくて軽いのにD850並の写りをしてくれる最高のカメラです。特にEVFがめっちゃキレイなのはまじで最高。
Nikon Z 7と同時に発売され、キットレンズにもなっている「NIKKOR Z 24-70mm f/4 S」。事実上Zマウントの標準レンズであるこのレンズで撮…
decoy284.net
ポチップ
キットのズームレンズとは思えない写りをしてくれます。テレ端が70mmまでしかない事を除くと最高なので早く24-105mm出してください。
フィルムで撮った方はこちら
28歳戸籍はバツイチ、ヒモを夢見る平成生まれことTomおじさんと、ちぴちゃんが主催してくれたフォトウォークに参加しました。 フィルムカメラを使うことが条件だった…
decoy284.net