
USBメモリなどの外部メディアにインストールディスクを作成する
まずはUSBメモリなどの外部メディアにインストールディスクを作成しましょう。 ターミナルコマンドからも作成できますが、DiskMaker Xというアプリを使うのがカンタンです。 詳細は以下の記事をご覧ください。
macOS MojaveのインストールディスクをUSBに作る手順を紹介します。 外部起動のディスクがあると便利な時があるので、僕は毎回作っています。
decoy284.net
USBメモリなどの外部メディアを使ってmacOSをクリーンインストールする手順
option
キーを押しながらMacを起動・再起動します。
現在使っている状態のままmacOSをアップデートすると、予期しない不具合に遭遇する場合があります。 そうなったときはmacOSのクリーンインストールが手っ取り早い(というか確実な)方法になります。 その際にmacOSのアップデートという時間を消費してしまうのはなんかむかつくので、最新のmacOSが配信された時はUSBメモリなどの外部メディアにインストールディスク(起動ディスク)を作っておくことをオススメします。