
目次
PCからTwitterアカウントを削除(退会)する手順
自分のアカウントのアイコンをクリックし、続いて「設定」をクリック。



スマホからTwitterアカウントを削除(退会)する手順
以前であれば、ガラケー版Twitterサイト「twtr.jp」から出来ましたが、現在ではアカウント削除機能がなくなっています。 なので、スマホのブラウザからTwitterアカウントを削除していきます。AndroidでTwitterのアカウントを削除する
Chromeで「twitter.com」にアクセスし、削除・退会するTwitterアカウントでログインします。 おそらくスマホ版の「mobile.twitter.com」が表示されますが気にせず。






iPhoneでTwitterのアカウントを削除する
Safariで「twitter.com」にログイン。 モバイル版の表示になるので、リロードボタンを長押し > デスクトップ用サイトを表示 をタップします。





なお、退会した後でも、30日以内であれば再度ログインすることでアカウントは復活します。 どう考えてもPCからやったほうがいいと思いますが、やんごとなき事情でスマホしか使えない状況でも、退会は可能です。