「WordPress プロフェッショナル 養成読本」という本を染谷様より頂いたので、それはもうしっかりと読ませていただきました。
WordPress プロフェッショナル 養成読本
WordPressってのはCMS(コンテンツマネジメントシステム)というやつで、このブログもまぁWordPressで動いとります。
記事を書きたいならどこがいいとか色々聞きますが、なんというか好きなの使えばいいんじゃねとしか思いません。ぼくはいろいろ勉強になるのでWordPressを使っています。で、この本はこのWordPressについての知識を深められる本なわけですね。すごい!
目次
この本の構成はこんな感じ。
第1章:WordPressの過去・現在・未来
第2章:WordPressサイトの運用
第3章:SEOの基本
第4章:PHPプログラミング超入門
第5章:AWSでスケーラブルWordPress
第6章:WordPressユーザのためのNginx入門
第7章:WordPress×セキュリティ
うーむ、広い。
感想的な
ざっくりと。
WordPressの歴史は、なるほどーという感じです、はい。知りたい人には面白いかもしれませんが、歴史に興味がなければそれだけど言うか。この辺は賛否が分かれそうな。
個人的には2〜4章が勉強になったなと。実際にWordPressでのサイト運用は今現在やってるし、SEO・PHPプログラミングも自分に足りない知識をつけられるので非常にありがたいです。
逆に、5章以降は高度でまだ僕には早いかなと。ムズイっす。
全体を通して、想定している読者のレベルの差があるなという感じがあったのが正直なところ。とはいえ、その道のプロたち7人が書いてるわけなので、非常に勉強になります。これ1冊でWordPress全般が幅広く学べるかなぁと。
この本を読むことで自分の知識レベルを再認識できると思うので、それから他の書籍に手を出すというのもありなんじゃないですかね。何か分からないことが出てきたら、その都度読み返そうかなと思います。
Kindle版も大型本版も2,000円ぐらいです。
Kindle版。
売り上げランキング: 7,517
大型本版。
技術評論社
売り上げランキング: 49,354