Xperia Z1fのディスプレイ、ストレージは2種類ずつあります。
おみくじ的な感じでみんなに親しまれていますので、僕もおみくじ引いてみました。
ディスプレイ、ストレージの種類
ディスプレイはJDI製とAUO製、ストレージはSAMSUNG製とTOSHIBA製があります。
JDI × TOSHIBAがアタリかな?
ディスプレイの確認方法
今回はアプリをつかいました。
これとか

制作: Rhythm Software
価格: 無料
平均評価: 4.4(合計 185,424 件)
posted by: AndroidHTML v2.3
有料ですがこれとか。

制作: Speed Software
価格: ¥320
平均評価: 4.7(合計 24,081 件)
posted by: AndroidHTML v2.3
Root Exporerでやってみましょう。
root/sys/devices/mdss_dsi_panelと選択していきます。
アプリケーションの選択を求められるので、テキストビューアで。
その結果、
AUOでした。
ストレージの確認方法
こちらもアプリを使います。

制作: Qualcomm Connected Experiences, Inc.
価格: 無料
平均評価: 4.3(合計 4,266 件)
posted by: AndroidHTML v2.3
アプリを起動、EXTRASをタップ。
どんどん左にスワイプします。で、(Tap for more)をタップ。
下にスクロールしてって、Storageの項目。ここに書いてます。
SAMSUNG・・・
結果、僕のZ1fはAUO × SAMSUNGでした。
こんなことまで言われる始末。うーむ・・・
@decoy284 @huhka_com いちばんしょうもないやつや!
— ホホ冢次男(保身&保身) (@hayashikejinan) 2014, 5月 24
まぁ、明らかな性能差があるわけでもない(と思っている)ので、深く気にする必要はないかと。