
買いました、買いました。
docomoの
Xperia Z5 Premium SO-03Hです。黒です。
現実を見るためにお金の計算を。
端末代金
| SO-03H | 86,400円 |
| のりかえボーナス | -10,000円 |
| 消費税 | 6,112円 |
| 合計価格 | 82,512円 |
| 月々サポート | -53,784円 |
| 実質価格 | 28,728円 |
た、高えーー!!
あ、クロムではなくブラックにしたのは鏡みたいにテカテカなのが嫌だったからです。
でも、今思うとブラックって普通だよな…ドコモさんよ、ゴールド売ってくれよ…
毎月の料金
| カケホーダイ | 2,916円 |
| データSパック | 3,780円 |
| SPモード | 324円 |
| ケータイ補償 | 540円 |
| 端末代(割賦) | 3,438円 |
| 月々サポート | -2,241円 |
| 月々の維持費 | 8,757円 |
| 2年間の合計 | 210,168円 |
ひ、ひえっ…
わかってはいたけどこう見るとクソ高いですね…
今まではMNP一括0円で買って1回線あたり2000円弱とかだったので、普通に買うとこうなるのかぁ…という感じです。やばい。
こう考えるとSIMフリー買ってもよかった気もするけど(ゴールドあるし)、フルセグとか見たいじゃないですか、ね、たぶんw
あと、お家にnasneあるのでまぁ、ね。
とはいえ、早く欲しかったししかたないよねーという感じでもあります。
実際4Kどうなの?とかいろいろ試してみようと思います!
とりあえず保護シートとか買おう…