現在使っているメインPCのグラフィックボードは2020年12月に購入したRTX 3060 Tiなんですが、たまたまお手頃価格でRTX 3070 Tiが手に入ったのでアップグレードしました。
ゲームのベンチマークや動画の書き出し時間を比較してみたので参考になれば。
目次
ROG-STRIX-RTX3070TI-O8G-GAMING

購入したのはASUSのROG-STRIX-RTX3070TI-O8G-GAMING。
3060 Tiが購入時より高く売れて、ポイントとか使ったら売却額で購入できたので買ってしまいました。

相変わらずROGのグラボはいかつくてカッコイイっすねぇ…

電源は8ピン×3に増えました。

2.9スロットなので分厚い…。

真ん中のファンが逆向きになってて、これが冷却性能をアップさせているらしい。

出力はHDMI×2、DP×3です。

かっこいい~~。
RTX 3070 TiとRTX 3060 Tiを比較

今まで使っていたROG-STRIX-RTX3060TI-O8G-GAMINGと比較してみました。
見た目はほぼ同じ。補助電源のコネクタが8ピン×3か8ピン×2かの違いくらいしかないです。
スペックを簡単に比較。
| RTX 3070 Ti | RTX 3060 Ti | |
| ビデオメモリ | 8GB GDDR6X | 8GB GDDR6 |
| コアクロック | OC mode : 1875 MHz (Boost Clock) Gaming mode : 1845 MHz (Boost Clock) | OC Mode – 1890 MHz (Boost Clock) Gaming Mode – 1860 MHz (Boost Clock) |
| CUDAコア | 6144 | 4864 |
| メモリスピード | 19 Gbps | 14 Gbps |
| メモリインターフェース | 256-bit | 256-bit |
コアクロックはRTX 3060 Tiのほうが高いですが、CUDAコア数とメモリスピードはRTX 3070 Tiのほうが上です。
FF14 漆黒のヴィランズ ベンチマーク

おなじみのFF14漆黒のヴィランズベンチの結果はこんな感じ。
| RTX 3070 Ti | RTX 3060 Ti | |
| フルHD 最高品質 | 25876 | 23287 |
| WQHD 最高品質 | 22589 | 19689 |
| 4K 最高品質 | 12958 | 10324 |
フルHD→WQHD→4Kと高解像度になるにつれてスコアの差が出てる感じですね。
FF14 暁月のフィナーレ ベンチマーク

新しいFF14 暁月のフィナーレベンチの結果。
| RTX 3070 Ti | RTX 3060 Ti | |
| フルHD 最高品質 | 26560 | 23940 |
| WQHD 最高品質 | 22015 | 19225 |
| 4K 最高品質 | 12604 | 10053 |
FF14漆黒のヴィランズベンチと同じ感じの結果になりました。
FF15 ベンチマーク

FF15ベンチの結果。
| FF15 | RTX 3070Ti | RTX 3060 Ti |
| FHD 高品質 | 13703 | 11600 |
| WQHD 高品質 | 10590 | 8743 |
| 4K 高品質 | 6529 | 5250 |
RTX 3070 TiはWQHDでも10000を超えました。
そしてやっぱり解像度が上がるごとにスコアの開きが大きくなっています。
動画書き出し時間

4K30p 約11分の動画をDaVinci ResolveとPremiere Proで書き出して時間を比較。どちらもYouTube用のプリセットで書き出しました。
| RTX 3070 Ti | RTX 3060 Ti | |
| DaVinci Resolve Studio 17 | 03:20 | 03:24 |
| Premiere Pro 2021 | 02:45 | 02:53 |
どちらもRTX 3070 Tiの方が時間は早かったんですが、思ったよりも差は開かなかったです。

僅かではありますが性能が上がったので満足はしています。
今回は売却額でRTX 3070 Tiを買えたのでいいんですが、今現在RTX 3060 Tiを使っていて差額を数万出してまでアップグレードするかと言われるとちょっと微妙ですね。やるゲームとか作業とかによりますが、価格に見合った性能アップが見込めるかは難しいところかなと。
RTX 3060 Tiから変えるならRTX 3080 Tiくらいにしたほうが性能上がったな~というのを実感しやすいと思います。
とはいえ今であればLHRのモデルがちょい安めで買えたりもするので、使っているグラボが高く売れるならまぁありかな?という感じです。
Amazonだと3060 Tiの方が高いのマジ??





