Appleが、2015年6月までMacBookに同梱されていたUSB-C 充電ケーブルの一部について、設計上の問題により故障することがあるとし、対象となるケーブルに対して無償で交換するプログラムを行うと発表しました。対象となるUSB-C 充電ケーブルの見分け方
対象となるケーブルには、”Designed by Apple in California. Assembled in China” という文字が印字されています。問題のない新設計の充電ケーブルは、この文字の後にシリアル番号が印字されているとのことなので、持っているUSB-Cケーブルを確認してみましょう。
発売日に購入した僕はもれなく該当。
なお、Macbook付属のケーブルだけでなく、別売りのApple USB-C 充電ケーブルもこのプログラムの対象となります。
交換手続きについて
USB-Cケーブルの交換手続きは下記のいずれかの方法でできます。- Apple Store直営店で交換。 (Genius Barの予約をしておこう)
- Apple正規サービスプロバイダで交換。
- Appleサポートに問い合わせ。
対象となるケーブルは、MacBookを電源アダプタに接続しても充電されないか、断続的にしか充電されない場合があるとのことなので、現時点で症状が出なくても交換しておいた方がいいですな。 なお、この交換プログラムは2018年6月8日まで適用されます。

