完全ワイヤレスイヤホン「
AVIOT TE-D01g」を購入したのでレビューします。
AVIOT TE-D01gは『
1万円以下で最高音質』を謳っているイヤホン。その言葉を信じて買ってみましたが、非常に満足しています。
ポチップ
AVIOT TE-D01g

AVIOT TE-D01g はブラック、アイボリー、ネイビー、パールホワイトの4色展開。今回購入したのはブラックです。

イヤホン本体、チャージングケース、USB Type-Cケーブル、イヤーチップ、取説など(写真にはないですが)が同梱されています。
シリコンのイヤーチップの他にウレタンウォームのものも付属しているのは嬉しいですね。

イヤホン本体はMサイズのイヤーチップ装着時で片方約4.6gと結構軽量です。チャージングケースのサイズは幅44mm×高さ45mm×奥行31mmとかなりコンパクト。

AVIOT TE-D01gを選んだ理由の一つがこれ。
USB Type-Cケーブルで充電できるんです。
手持ちのガジェットからなるべくmicroUSB機器を排除しているので、ちゃんとUSB Type-Cで充電できるのはケーブルが減って非常にいい感じですね。

パカッと開けると中はブラウンになっています。

イヤホン本体。サイズは大きすぎず小さすぎずって感じでしょうか。
イヤホン側面にあるボタンから、曲の再生、停止、送り・戻し、ボリューム変更といった基本的な操作ができます。

こんな感じで収まります。充電の様子はチャージングケースのLEDから確認可能。
音質、接続の安定性について

音質は、結構中域がフォーカスされている感じです。高域はなめらかな感じで、低音もうるさすぎない程度にしっかり鳴っているなって印象。わりとボーカルが聴きやすい感じですね。
ボリュームを上げても高域がキンキンうるさい感じもないですし、ドラムもちゃんと厚みがあります。ハイエンドなイヤホンに比べると解像度が劣る感じがありますが、8,000円でこれなら十分かな~。
接続も結構安定していて、朝の通勤時間帯の新宿駅でもほぼ途切れません。今までに2回くらいだけ。安いイヤホンだと結構ブツブツ途切れてストレスですが、かなり安定してるなって思いました。まぁこれは環境によるのでなんとも言えませんが。
AVIOT TE-D01gのいいところ

1ヶ月ほど使って感じたAVIOT TE-D01gのいいな~と思うところ。
USB Type-C
まずはこれ。やっぱり今の時代ケーブルはUSB Type-Cですよねって感じ。スマホとかカメラと同じケーブルで充電できるのは非常に気分がいいです。
1万円以内でUSB Type-Cで充電できる完全ワイヤレスイヤホンってかなり限られるので、正直その条件ならこのイヤホンでいいのでは?という気がします。
驚きの連続再生時間
これはAVIOTの完全ワイヤレスイヤホン全てに言えることですが、かなり連続再生時間が長いです。
AVIOT TE-D01gはイヤホン単体で10時間、チャージングケースを使えば最大50時間再生することができます(apt-Xコーデックだと2,3割短くなるとのこと)。
厳密にどれくらいバッテリーが持つか測ってはいませんが、通勤中、作業中に聴くという使い方をしていて、この1ヶ月で5回も充電してないんじゃないかなという感じです。
しかも、よくあるチャージングケースを大きくすることで最大再生時間を延ばすって感じでもなく、よくこのコンパクトさでここまで電池持つなぁと関心します。ついついイヤホンの充電忘れちゃうって人にもオススメできます。
IPX7等級の防水性能で安心
AVIOT TE-D01gはIPX7等級の防水性能を有しています。僕にはあまり関係ないですが、ジョギングやジムでトレーニングする時に使ったりしても平気ですし、急に雨が降ってきても大丈夫なので安心感がありますね。
それでいて安い
どこまでイヤホンに本気を出せるか、みたいなところではありますが、手頃な値段でそこそこなやつが欲しいんだよな~という人は結構多いと思います。
1万円を超えるか否かっていうのはそういう時には結構重要ですよね。AVIOT TE-D01gはAmazonだと9,000円でお釣りがくる価格なので、諭吉は失いたくないけど安物買いの銭失いも嫌だ、みたいな人にはなかなかちょうどいい価格帯じゃないかなと思います。
AVIOT TE-D01g、コスパがいいと言わざるを得ない完全ワイヤレスイヤホン

以前は
Bragi the Dashという3万円くらいで買ったワイヤレスイヤホンを使っていました。かなり高機能だし音質もよかったんですが、購入から2年半ほど経った今では割とそれくらいの機能は1万円前後くらいのイヤホンにも搭載されていたりします。
使うシーンも移動中、作業中って感じだったのでそれに2,3万出すのもなぁなんて思っていた時に出会ったのがこのAVIOT TE-D01gでした。
1万円以内で買えるUSB Type-Cの完全ワイヤレスイヤホンという条件にはピッタリ。
ネット上での評判も悪くなく、実際に使っている友人も「これいいよ~」と言っていたので、じゃあ買っちゃえ!みたいな感じで購入。
実際にしばらく使ってみて、これと言った不満もないしかなり満足しています。これはマジでコスパいいと思いますよ。
初めての完全ワイヤレスイヤホン購入で失敗したくない人、今使っているものから少しだけグレードを上げたい人なんかにはオススメのイヤホンです。
ポチップ