DELLのゲーミングモニター「DELL ALIENWARE AW2521HF」を購入してしばらく使ってみたのでレビューします。
リフレッシュレート240Hzは世界が変わります、マジですごい…。そんなモニターが4万円でお釣りがくるってヤバすぎるんじゃないでしょうか。コスパめっちゃ高いっす。

目次
DELL公式で買うと4万円でお釣りがくる240Hzゲーミングモニター

DELL ALIENWARE AW2521HFは、24.5インチのゲーミングモニター。リフレッシュレート240Hz、応答速度1msとかなりハイスペックなモニターです。

そんなAW2521HF、Amazonだと約5万円ですがDELL公式で買うとなんと税込み38,236円です。安すぎませんか?
僕が購入したときは37,933円だったので今は少し高いですがまぁ誤差ですよね。4万円で買ってお釣りが来るのはやばい。
AW2521HF の外観

DELL ALIENWARE AW2521HFです。正面から見るとALIENWAREのロゴが入ってるくらいでシンプル。

裏側。右上にALIENWAREのロゴがあったり、ボタンとかがついてます。

ケーブル挿すところにはカバーがつきます。スッキリしますね。

高さ調整部分には目盛りがついてるので、丁度いい位置を覚えておけばなにかの拍子に高さが変わっても安心。

電源ボタンは底面についてます。触ればそこにあることがわかります。

OSDを操作するスティックとボタン。


背面のポート類は左から電源、USBアップストリーム、USB 3.0ダウンストリーム×2、HDMI×2、DP、オーディオラインアウト。

底面にもポートがあります。左からUSB 3.0ダウンストリーム、ヘッドフォン出力、充電もできるUSB 3.0ダウンストリーム。
背面のカバーをした時でもアクセスしやすい場所にUSBポートとヘッドフォン出力があるのは便利ですね。

ゲーミングデバイスは光ってこそだと思いますが、もちろんAW2521HFは光ります。背面のALIENWAREロゴとスタンドがいい感じに光ってかっこいいですね。自分からは見えませんが。

付属のケーブルはDPケーブル、HDMIケーブル、USBケーブル、電源ケーブルです。
エルゴノミクスをチェック
DELL ALIENWARE AW2521HFは高さ調整やスイーベル、チルト、ピボットなど画面の角度を調整することができます。


高さ調整は0mm~130mm。


スウィーベル(左右角度調整)は左20°~右20°


チルト(上下角度調整)は上21°~下5°まで。


ピボット(縦回転)は左右90°です。
AW2521HF の仕様
DELL ALIENWARE AW2521HFの仕様は以下の通りです。
画面サイズ | 24.5インチ |
パネル | IPS |
解像度 | 1,920×1,080 |
リフレッシュレート | 240Hz |
応答速度 | 1ms |
光沢 | ノングレア |
最大輝度 | 400cd/㎡ |
コントラスト比 | 1000:1 |
視野角 | 水平178° 垂直178° |
最大表示色 | 1677万色 |
搭載技術・機能 | AMD FreeSync NVIDIA G-SYNC フリッカーフリー ローブルーライト |
高さ調整 | 0mm~130mm |
上下チルト | +21°~下-5° |
左右スウィーベル | 40° |
ピボット | 180° |
高さ調整 | 130mm |
VESA | 100mm×100mm |
インターフェース | DisplayPort 1.2 HDMI 2.0 × 2 USB 3.0アップストリーム USB 3.0ダウンストリーム × 3 USB 3.0ダウンストリーム (BC1.2充電機能付き) ヘッドフォン オーディオラインアウト |
サイズ (W×D×H) | スタンド含む : 55.629×25.192×42.21cm スタンド除く : 55.629×7.295×32.824cm |
重量 | 7.17kg |
付属ケーブル | DisplayPortケーブル HDMIケーブル SuperSpeed USBケーブル |
240Hzゲーミングモニター、4万でお釣りがくるなら買いじゃない?

AW2521HF、2週間くらい使ってるんですがめっちゃいいです。60Hzと比べると圧倒的にヌルヌル。
今まで使っていた144Hzのと比べると体感で圧倒的な差を感じるとは言い難いですが、数値上は圧倒的に差があるのでいいんです。多分K/D向上してるはず。
もちろん240Hzを活かすにはPCスペックもそれなりに必要ですが、僕の環境だとVALORANTは最高設定でも250Hzを下回ることはほぼない感じです。
360Hzモニターとなると価格も結構お高くなりますが、240Hzが4万円で買えるなら完全に”買い”だと思いますよ。
