ドコモが、「iPhone 7」「iPhone 7 Plus」の料金を発表しました。
ドコモのiPhone 7 / iPhone 7 Plusの料金
2016/9/9時点のもので、料金はすべて税込です。
iPhone 7の料金
iPhone 7 | |||
---|---|---|---|
容量 | 32GB | 128GB | 256GB |
機種代金 | 82,296円 | 93,960円 | 105,624円 |
月々サポート | 2,322円 | 2,322円 | 2,322円 |
実質負担額 | 1,107円×24ヶ月 (26,568円) |
1,593円×24ヶ月 (38,232円) |
2,079円×24ヶ月 (49,896円) |
※ジェットブラックは128GB、256GBモデルのみ
※「シェアパック5」「データSパック」は月々サポートが10,368円減額。なお、MNPに限り、「シェアパック5」でも減額はなし。
iPhone 7 Plusの料金
iPhone 7 Plus | |||
---|---|---|---|
容量 | 32GB | 128GB | 256GB |
機種代金 | 96,552円 | 108,216円 | 119,880円 |
月々サポート | 2,349円 | 2,349円 | 2,349円 |
実質負担額 | 1,674円×24ヶ月 (40,176円) |
2,160円×24ヶ月 (51,840円) |
2,646円×24ヶ月 (63,504円) |
※ジェットブラックは128GB、256GBモデルのみ
※「シェアパック5」「データSパック」は月々サポートが10,368円減額。なお、MNPに限り、「シェアパック5」でも減額はなし。
新規、MNP、機種変更とも月サポの額が同じです。
さらに、実質負担金もau、ソフトバンクより高め…
さらに、「シェアパック5」「データSパック」の契約だと月々サポートが10,368円(毎月432円)減額になります。まじか…
足並みをそろえてくると思ってたんですが、予想外の結果に。
au、ソフトバンクのiPhone 7 / 7 Plusの料金は以下。
auがiPhone 7 / 7 Plusの料金を発表!下取りによるキャッシュバックもあり
ソフトバンク、iPhone 7 / 7 Plusの料金を発表
ドコモからのお知らせ : iPhone 7およびiPhone 7 Plusのドコモオンラインショップ販売価格 | お知らせ | NTTドコモ