本サイトは広告・アフィリエイトプログラムにより収益を得ています

Echo Dot(第3世代) レビュー。僕のEchoの使い方も紹介します

2019/10/25

先日のセールで999円で買ったEcho Dotが届いたので早速開封しました。

また、セールで買ったはいいものの使い道が思い浮かばない…という人のために、僕のEchoの使い方を簡単に紹介します。

Echo Dot 第3世代

購入したのはEcho Dot 第3世代。Echoシリーズのなかで最も安価でコンパクトなモデル。安価とはいえ通常価格が5,980円なので999円というのは意味わからんくらい安いですよね。

この価格ならとりあえずポチっといてもいいんじゃないかと思うレベル。

開けるとすぐにEcho Dotがこんにちは。

Echo Dot本体、充電器、取説等が入ってます。

充電器は15W。

上から時計回りにボリュームアップ、アクション、ボリュームダウン、マイクオフのボタンが並んでいます。

底部はラバー素材。

背面。左が電源ポートで右がオーディオ出力端子。microUSBでの充電ではなくなっています。

スマホでサクッとセットアップ

電源をつなぐとセットアップしてね~って言われるので、Alexaアプリからセットアップしましょう。AmazonアカウントとかWi-Fiとかの設定をするだけなのですぐ終わります。

僕のEchoの使い方

Echoに限らずですが、スマートスピーカーって使い道がいろいろあって逆にどう使えばいいかわからん…となってる人も多いと思います。

そこで、僕がどんな感じでEchoを使っているか簡単に紹介します。

タイマー、アラームを使う

定番の機能ですね。「アレクサ、タイマー○分」や「アレクサ、○時になったら教えて」みたいな感じでタイマーやアラーム機能を使うことができます。

正直これ一番使ってるのでは?と思うくらいです…

いちいちスマホでアプリ起動しなくていいのはめっちゃラク。

天気や予定を確認する

これも定番ですね。

とりあえず起きたらその日の気温とかを確認したい(まだ半袖ハーパンでいけるかチェックしたい)ので良く使います。

このへんも、スマホでいちいち操作しなくてもいいので、なにかしながら確認できてラクですね。

Nature Remoのスキルで家電・照明と連携

Alexaにはスキルという拡張機能みたいなものが色々用意されていて、僕は「Nature Remo Smart Home Skill」というスキルを使ってエアコンとかと連携させています。

使うにはNature RemoやNature Remo miniが必要になりますが、かなり便利になるのでオススメですよ。

スキルが有効になってアカウントのリンクが成功すると、Alexaアプリのデバイス欄にNature Remoアプリで設定した家電が登録されます。

僕は使っていませんが、Nature Remoアプリでシーンを登録しておけば、それもしっかり反映されます。

Alexaアプリには定型アクションという一つの言葉で複数の動作を呼び出せるものがあり、これを使うと「アレクサ、おやすみ」でエアコンとテレビを同時に消したりできるのでかなり便利。


僕はあまり難しいことはせず、Echo単体でのコマンドを使ったり、スマート家電リモコンとの連携くらいしかしていません。

紹介した以外にも、複数台のEchoの連携やIFTTTを使ってWebサービスと接続したり、iOSショートカットとの連携をさせたりなどかなり幅広い使い方ができます。

これが999円で買えるってのはかなり安いんじゃないでしょうか。5,980円だとちょっと悩んでしまうかもしれませんが、1,000円切ってますからね、スマートスピーカーデビューなんかには丁度いいと思います。

【追記】
10月に行われていたEcho dotとMusic Unlimitedのセット割が復活しています。Music Unlimited 1ヶ月分の利用料がいっしょになって999円。このチャンスにどうぞ。

Amazonのスマートスピーカー「Echo」のコンパクトモデル「Echo Dot(第3世代)」と、Amazon Music Unlimited 1ヶ月分がセット…
decoy284.net
モバイルバージョンを終了