
Flashtoolの使い方 〜XperiFirmとの連携が強化されてftfの作成がカンタンに!〜
Flashtoolが更新され、XperiFirmとの連携が強化されました。
今までよりもftfの作成がすこぶる簡単になっているので、その手順をば。
このボタンからXperiFirmを起動させ、作りたいftfのビルドを探します。
ビルド番号をダブルクリックするとダイアログが開くので、「Download」をクリック。ダウンロードを待ちましょう。
ダウンロードが完了すると、自動でftfの作成が始まります。またしても待ちます。
すべての処理が完了しました。
firmwaresフォルダに、ftfができています。これで完了です、すげえ!
今までは、XperiFirmでftfの素をダウンロード > Flashtoolで情報を入力したりしてftf作成 という流れでしたが、Flashtool上からXperiFirmを起動させ、ftfの素をダウンロードすれば、作成まで勝手にやってくれるという便利仕様になっています。
これはめっちゃ捗りますね!