グアムで快適なインターネッツライフを送るためにプリペイドSIMを購入。
前回のiConnect篇に続き、今回は「GTA Teleguam」です。
GTAでプリペイドSIMを購入
GTAのショップはマイクロネシアモールの外側にあります。暑い。
店に入ると結構人がいました(写真もなしに)
受付っぽいとこにいた人にプリペイドSIMが欲しいと言うと、レジで買えると言われたので、列に並びました。
レジの人にプリペイドSIMくれって言ったら、カードをもってきてちゃちゃっとお会計。料金は$20でした。これもイマイチ内訳がわからんw
一応、プランはこんな感じなのです。
プラン | $0.50/日 | $1/日 | $2/日 | $3/日 |
---|---|---|---|---|
グアム内通話(昼間) | $.020/分 | $.020/分 | 無制限 | 無制限 |
グアム内通話(夜&週末) | $.020/分 | 無制限 | 無制限 | 無制限 |
グアム内SMS | 無制限 | 無制限 | 無制限 | 無制限 |
米国宛SMS | $0.05/通 | $0.05/通 | $0.05/通 | $0.05/通 |
データ通信 | $0.10/MB | $0.10/MB | $0.10/MB | 無制限 |
で、ゲット。
プリペイドSIM開通まで
SIMを端末に挿入して電波を掴むのを待つ。
「*55」に電話をかけて、終了するのを待つ。
これで使えるようになりました。
APN設定
APNの設定は、APNの項目を「mpulse.GTA.net」にするだけです。
当たり前ですが、SIMフリーの端末が必要です。
速度
マイクロネシアモール内のフードコートで計測。
iConnect同様、動画コンテンツ見ない感じの使い方ならまぁそこまで不便ではなかったです。
GTAのLTEはBand 4(1700MHz Cブロック)です。Xperia Z Ultra C6833でいけるのでは?と思ったものの、iConnect同様LTEには接続できず…
英語が堪能なら聞けるんでしょうが、僕には無理ですた。
そうそう、普通にテザリングもいけました。結局ゼットラに挿してテザリングでiPhone 5sを吊るすみたいな使い方をしてましたねw