iPhone 5sにガラスフィルムを貼って使っているんですが、ホームボタンのあたりに段差ができて気になってました。
この押し心地を改善してくれる「iFinger」というアイテムを買って試したので、紹介します。
iFinger
パッケージ。ガラスフィルムを貼ると、ホームボタンの部分に段差ができて心地がよくないんですよね。ラウンド加工である程度はましになりますが、それでもやっぱり気になります。で、これを貼ればそれが改善されるらしいです。
裏面には説明があります。乗せてちょちょいと押すだけでOKです。
台紙にちょこんと乗ってます。
もちろん、ホームボタンと同じサイズ。
ビフォー。
アフター。説明にもある通り、上から乗せて何度か押すだけ。超カンタン。
寄りました。縁のシルバーが洒落乙ですね、多分。
ガラスフィルムによる段差が目立たなくなります。これがいいわけですな。
もちろん指紋認証も問題ないです。
指紋認証の精度
もちろん指紋認証はできるんですが、貼る前よりなんか精度が悪くなった気がしました。認識するまで時間がかかるというか。
で、試しにiFingerを貼った状態で指紋登録をやりなおしたら、元通りに。もしも貼ったあとに精度が悪くなったら、面倒かもしれませんが指紋登録しなおしてみるといいかもしれません。
ガラスフィルムとの段差がなくなってホームボタンが押しやすくなるのがいいです。ガラスを貼ることでできる差なんてコンマ数ミリですが、それでもやはり違和感あります。指先ってほんとに繊細だなぁと思いますね。
iFingerを貼ることで、かなりその違和感が軽減されます。ホームボタンを押す時もあまり押し込まなくてもよくなるので、気持ちラク。
価格も700円程度とお手頃なので、ホームボタン押すときに違和感あってやだなぁって人は試してみてもいいと思います。
僕はブラックシルバーを買いましたが、他にもブラックゴールドとホワイトシルバー、ホワイトゴールドがあるので、本体カラーと好みに合わせて選べます。
売り上げランキング: 285