iPhone XSのシルバーを購入しましたので、開封&外観レビューです。
使用レビューはこちら

iPhone XS、開封
いつもの箱。そういえばいつからかパッケージのフィルムがペリペリ式に変わって開封しやすくなりましたよね。
中身たち。
- iPhone XS
- Lightningケーブル
- Lightningイヤホン
- ACアダプタ
- 取説など
が入っています。3.5mmジャックをLightningに変換するやつはXSから付属しません。
iPhone XS シルバーの外観
正面。ここだけみるとiPhone Xと見分けはつきません。
ディスプレイは5.8インチですが、端末の横幅はiPhone 8と同じくらいです。なので、対面したときも「うわ、でけえ」という感じにはならないですね。
背面。iPhone Xと同じシルバーを購入しましたが、微妙に色味が違う気がする。
左:iPhone X
右:iPhone XS pic.twitter.com/Y6wxcaeNbB— でこい (@frozen_decoy) September 21, 2018
やっぱり違った。
iPhone XS、狭いベゼル部分はどの色も黒ですが、サイドフレームの色がシルバー、スペースグレイ、ゴールドで異なります。
シルバーの場合は、サイドフレームがそのまんまステンレスの色をしています。安っぽいといえば安っぽいかもしれませんが、僕は結構すきですよ。
上部。iPhone Xと違うのはカメラ部分の上(写真だとフレームの右)にアンテナラインが追加されたところと、カメラ部分の出っ張りが少し増しているところです。
下部。こちらもアンテナラインがついかされていて、スピーカーグリル部分がiPhone Xとは異なっています。
左サイド。ボリュームボタンとミュートスイッチがあります。ここはiPhone Xと変わらず。
右サイドにはサイドスイッチとSIMトレイ。ここもiPhone Xと同じです。
カメラはデュアルレンズになっています。iPhone 8 Plusとは違い縦に並んでいます。
この部分の出っ張りが少しiPhone Xよりも大きいとのことですが、単体で見ていると全然分かりません。
下部にはiPhoneの文字のみ。ここがスッキリしているのはいいですよね。
無事発売日にゲットし、そのまま開封&写真の撮影ができました。
iPhone Xを買っているので、正直目新しさはありませんが、いろいろなところでスペック向上の恩恵を受けれればいいなぁと願うばかりです。
せっかく同色のiPhone Xもあることなので、外観などの比較もできればなぁと思います。