朗報です。Twitter公式のタイムラインが時系列(新着順)に表示されるように使用が変更されました(前に戻っただけですが)
というわけで、設定方法を解説します。
Twitter公式のTLを時系列にする方法
設定はものの数秒で完了しますよ。
「プロフィールアイコン」→「設定とプライバシー」とタップ。
「コンテンツ設定」に進み、「重要な新着ツイートをトップに表示」をオフにするだけ。
これでタイムラインが新着順に変わっていると思います。
TLを時系列にするだけならサードパーティでもいいんですが、
- グループDMが見られない
- アンケート機能が使えない
- Twitterカードが表示されない
など、どうしても公式を使わなければいけない状況もあったりするので、公式も新着順ツイートが並んでくれたほうが幸せかなぁと思います。
PCでTwitterするならTweetDeck系が便利
PCでTwitterやるのであれば、TweetDeckが便利ですよ。
Chromeユーザーなら拡張機能を入れると幸せに
単一アプリが良ければアプリを入れるか、Web版をアプリの様に開くという方法があります。