【台湾・高雄旅】高雄最大の観光夜市『六合夜市』で現地人おすすめの水餃子を食らう 2018/01/20 2021/05/23 旅行 Twitter Facebook Hatena Bookmark 台湾といえば夜市!高雄では市内の中心にある六合夜市と市内からやや北のほうにある瑞豊夜市が有名のようですが、今回は宿泊先からもほど近い六合夜市に行ってきました。 せっかくiliを持っているので、現地の人におすすめを聞いたりしながら夜市を満喫してきたでござる。 目次 高雄最大の観光夜市『六合夜市』 iliを使って現地の人におすすめを聞いてみた おすすめその1:行列の絶えない水餃子 おすすめその2:炭火だからクソうまい焼き物『烤肉之家』 おすすめその3:ヤギ肉のなにか iliと行く台湾・高雄一人旅シリーズ 高雄最大の観光夜市『六合夜市』 六合夜市は美麗島駅から歩いてすぐの場所(夜市入り口に出る出口もある)にある、かなりアクセスのいい夜市です。 いわゆる観光夜市なので、地元の人が少ないとか値段が高いとか言われてるみたいですが、まぁ夜市初心者的にはそれくらいらいのほうがいいのかもしれません。 とりあえず全部の店を見てみようと思って歩き出した瞬間に鶏に遭遇しました。こいつも食べられる運命なんでしょうか… 空腹だったのでフライング。まずは外れることがなさそうな腸詰。 外はパリッと、中はジューシーで美味しいでござる。 彼もかかせないですよね。その辺の店でも売ってますし、夜市に入ってすぐのところにセブンイレブンもあるので、そちらで買ってもいいでしょう。 iliを使って現地の人におすすめを聞いてみた せっかくiliを持って来ているので、現地の人におすすめを聞いてみました。見た目だけじゃ現地の人か観光客が全然わからなかったので、その辺もiliで。まじ便利っすわ。 おすすめその1:行列の絶えない水餃子 まずおすすめされたのは水餃子。ちょっとググったらわりとみんなおすすめしていたので間違いないなってやつですね。 大量生産している。早く食わせろください。 現地語メニューの他に英語メニューもありました。さすが観光夜市。 きました水餃子。1個4.5元なので10個で45元。日本円に換算すると約170円です。やっす!!! お味もまた最高。これはおすすめですわ。 おすすめその2:炭火だからクソうまい焼き物『烤肉之家』 続いてはいろんな焼き物が楽しめる『烤肉之家』 ここもかなりの行列で人気っぷりがうかがえました。 メニュー。まったく読めません。値段は20元〜80元までと様々。 この器に食べたいものを入れていくスタイル。安全面がやヤバそうですがみんな美味そうに食ってたので大丈夫でしょう。 テキトーに器に放り込み、店員さんに渡します。 「カライ?カラクナイ?」って聞かれたので日本人慣れしてる感じですね。 辛すぎたらヤバイなって思ったので「カラクナイ」を選択しました。 どんどん焼かれていく。 あーー!それは僕ちんのしいたけですね!!! 番号が書かれた札を渡されるので、呼ばれるまで待ちます。 ありがとうございます。食べた感じ豚肉っぽい。こういうよくわからないけど美味い食べ物を食べるのに夜市はうってつけですな。 セブンで台湾ビールを追加。だいたい100円ちょっと。完全に水。 おすすめその3:ヤギ肉のなにか 最後はこのお店。羊肉って書いてるけど台湾で羊肉はヤギ肉のことです。まぁヤギの絵が描いてるから分かりますよね。 メニューがまったく読めないので、雰囲気で注文しましょう。 米の気分だったので羊肉熷飯とかいうのを頼みました。 テイクアウトしてきました。 ヤギの肉と野菜を炒めてあんをかけてご飯に乗っけたやつでした。青島ビールといっしょにいただきます。 これがまたかなりいい感じで美味しかったです。 六合夜市でお腹いっぱいになるまで楽しみましたが、総額は300元ちょっとくらい。1500円未満で大満足できるとはすごいぜ台湾… 駅からも近くアクセス抜群によいので、高雄に行ったら是非とも足を運んでみてほしい。 ili(イリー)- ウェアラブル音声翻訳機 ili(イリー) オフライン音声翻訳機 ポチップ iliと行く台湾・高雄一人旅シリーズ 即時翻訳ツール『ili(イリー)』を持って1人で台湾・高雄に行ってきた[PR]【台湾・高雄旅】牛肉麺を食らって高雄85ビルで夜景を望む【台湾・高雄旅】現代アートが密集する『駁二芸術特区』と世界で2番目に綺麗な駅『美麗島駅』【台湾・高雄旅】高雄最大の観光夜市『六合夜市』で現地人おすすめの水餃子を食らう ←この記事【台湾・高雄旅】高雄屈指のパワースポット蓮池潭の『龍虎塔』に行ってきた