Manfrottoのミニ三脚「
PIXI」を
RX0用に購入しました。
なかなか相性が良さげです。
Manfrottoのミニ三脚「PIXI」
こちらがPIXIです。
開脚時の高さは13.5cm(ネジの先端まで)です。
なお、耐荷重は1.0kgまで。コンデジとかにちょうど良い感じのやつ。
ミラーレスとか一眼で使いたい場合は
RIXI EVOってのが耐荷重2.5kgなのでそちらをどうぞ。
サイズ感はこのような感じ。小さいので常に持ち歩けます(常に持ち歩かないけど)
中心にある赤いManfrottoロゴのボタンを押すことで、雲台のボールが開放されて向きを調整することができます。
ボールの軸受部分に切り欠きはないので、カメラを垂直に向けることはできません。
PIXI EVOには切り欠きがあるので、縦構図も撮りたい場合はそちらの方がいいですね。あと、PIXI EVOは開脚角度を2段階、脚の長さを5段階変更することも可能です。自由度はPIXI EVOのほうが高いです。
Manfrotto PIXIにRX0をライドオン
RX0を載せるとこんな感じです。すげ~ちょうどいい。
ああ~~これこれ~~~~
RX0はアプリを使うことでスマホでもシャッターが切れるので、ちょっと高いところからとか、普通に固定してみんなで集合写真撮ったりとかできそうです。
RX0、本体が四角いので平らな場所ならそのまま置いても安定しますが、そういう場所ばかりでもないですからね。
Manfrotto PIXIは小さいのでカバンの中にとりあえず放り込んどけばいいんじゃないでしょうか
RX0に使うミニ三脚を探している人は候補に入れといてもいいかなと思います。
ポチップ
PIXI EVOもかなり安くなってるので、そっちでもいいかも。
ポチップ
ポチップ
RX0のレビューはこちら
SONYのコンパクトなスチルカメラ「RX0」を買いました。 手のひらにすっぽり収まるサイズでいて、1インチのセンサーとZEISSのレンズを搭載しています。こいつ…
decoy284.net