UGREENのUSB充電器「Nexode 4ポート GaN 急速充電器」をレビューします。
最大65W出力に対応したUSB-C×3+USB-A×1構成の多ポート充電器で、スマホからノートPCまでまとめて給電できるのが特徴です。
プラグは折りたたみ式で、サイズもコンパクト。GaN(窒化ガリウム)を採用していて発熱も控えめなので、普段使いにも出張にも安心して持ち歩けます。

メーカーより製品を提供していただきレビューしています。
目次
UGREEN Nexode 4ポート GaN 急速充電器の外観

パッケージ。

こちらがUGREEN Nexode 4ポート GaN 急速充電器本体。

側面にはUGREENのロゴ。

反対側には最大出力の65Wの文字。

出力はUSB-C×3+USB-A×1の4ポートです。2×2で配置することで高さを抑えていますね。

底部には仕様が記載されています。
もちろんプラグは折りたたみ式です。

手に持ってみるとこんな感じ。4ポートの充電器と考えるとなかなか小さいと思います。
UGREEN Nexode 65W 急速充電器の仕様
UGREEN Nexode 65W 急速充電器の仕様は以下の通り。
入力 | 100-240W~50/60Hz 1.8A Max |
---|---|
出力 | 最大65W |
USB-C1/C2 | 5V/3A, 9V/3A, 12V/3A, 15V/3A, 20V/3.25A 最大65W |
USB-C3 | 5V/3A, 9V/3A, 12V/2.5A 最大30W |
USB-A | 4.5V/5A, 5V/4.5A, 5V/3A, 9V/2A, 12V/1.5A 最大22.5W |
サイズ | 67×42×39 mm |
重量(実測) | 151.5g |
各ポートの出力、複数ポート利用時の出力配分はこんな感じです。

30W程度で充電できるノートPCであれば2ポート・3ポート利用時でも充電が可能ですね。
ノートPC+タブレット+スマホや、ノートPC+スマホみたいな利用が多くなりそう。
UGREEN Nexode 4ポート GaN 急速充電器のいいところとイマイチなところ
UGREEN Nexode 4ポート GaN 急速充電器 のいいところ
- USB-C×3+USB-A×1で使い回しやすい
- 最大65W出力でノートPCもOK
- サイズ感もちょうどよくてカバンにすっと入る
UGREEN Nexode 4ポート GaN 急速充電器 のイマイチなところ
- 複数ポート利用時の出力配分のルールを把握しておく必要がある
- ハイパフォーマンスなノートPCだと出力が少し足りないかも
出張や旅行で荷物を減らしたいとき、家でもデスク周りをスッキリさせたいとき、この手の多ポート充電器は本当に頼りになります。UGREEN Nexode 4ポート GaN 急速充電器は、サイズ感と出力、ポート構成のバランスがちょうどよくて、持ち歩き用の充電器としてかなり理想的な一台。
僕の環境であればノートPCもiPad miniもスマホもこれ1台でまとめて充電できるので、非常に便利です。
荷物を減らしつつ、充電環境をちゃんと整えたい人には、かなりおすすめできる充電器です。
