ASUSのゲーミングキーボード「ROG Falchion NX」をレビューします。
ASUSの独自のROG NX Redメカニカルスイッチを搭載した、65%レイアウトのコンパクトなワイヤレスゲーミングキーボードです。
メーカーから製品を提供していただきレビューしています。
目次
ROG Falchion NX の外観
ROG Falchion NX本体、着脱式のUSBケーブル、USBレシーバー、USBエクステンダー、キーボードカバーケース、取説類が同梱されています。
こちらがROG Falchion NX本体。ケース天板はアルミ製ですが、その他はプラスチック製。
底面もゲーミング感があってかっこいいですね。四隅に滑り止めのラバーがついていて木製天板上でのグリップはしっかりしています。
キックスタンドを立てることで角度の調整が可能になっています。
キー配列はこんな感じ。65%キーボードということで、60%キーボードのエンターキー横にDelキーなどが1列追加されているレイアウトになっています。
手持ちの60%キーボード「Razer Huntsman Mini」と比べるとキー半分くらい横幅が増している程度なので、1列キーが追加されていても横幅はそこまで増えてなくてコンパクトです。
矢印キーも無理のない配列で備えているため、ゲームだけでなく通常のタイピング作業で使うのにも使える万能なレイアウトです。
キーキャップ側面にはFnキーとの組み合わせでつかえるセカンダリ機能が印刷されているので、迷わずに機能キーを使うことができます。
背面には電源スイッチ、USB-Cポート、USBドングル。
USBドングル収納部はマグネット式になっていて紛失しづらいです。
左側面には5つまでの機能を設定できるタッチバーを備えています。
EscキーにはROGロゴが刻印されていてかっこいいです。
ゲーミングキーボードにかっこよさは大切な要素ですよね。
電源を入れるととてもキレイに光ります。かっこいい。
ROG NX Falchion の仕様
ROG Falchion NXの仕様は以下の通り。
キー配列 | 英語 |
キースイッチ | ROG NX Redメカニカルスイッチ |
押下圧 | 40g |
アクチュエーションポイント | 1.8mm |
キーストローク | 4.0mm |
動作寿命 | 1億回 |
接続方法 | 2.4GHzワイヤレス、USB 2.0 |
バッテリー容量 | 4000mAh |
バッテリー駆動時間 | 最大450時間 (RGBオフ時) |
充電 | 急速充電対応 30分の充電で最大32時間 |
ケーブル | USB Type-C 1.8m |
サイズ | 305×101×38.5 mm |
質量 | 520g(ケーブルを除く) |
ROG NX Redメカニカルスイッチを搭載
ROG Falchion NXにはASUSのROG NX Redメカニカルスイッチが搭載されています。
ROG NX Redメカニカルスイッチは押下重40g、キーストローク4.0mm、アクチュエーションポイント1.8mm、1億回のストローク耐久性というスペック。
また、NXのつかないROG FalchionにはCherry MXスイッチが搭載されています。
高耐久なダブルショットPBTキーキャップ
ROG Falchion NXはダブルショットPBTキーキャップを搭載。ABSと比較して耐摩耗性にすぐれ、テカリやベタつきにも強いため長時間のゲームプレイでも快適に使い続けることができます。
このキーキャップは一般的なメカニカルキーボードに使われれいるキーキャップよりも3mmほど背が低く設計されています。
5つの機能を設定可能なタッチパネル
本体側面にあるタッチパネルは、上下スワイプ、上部・中央・下部タップの5種類の操作にキー操作やマクロ機能を設定することが可能です。
タッチパネルのLEDでバッテリー残量の確認をすることができるほか、Auraセッティングに基づいたライティングにすることも可能です。
コンパクトさに振って操作性を多少犠牲にしている65%キーボードなので、タッチバーを活用することでこの弱点を軽減できると思います。
ただ、タッチ操作なので誤って触れた場合でも容赦なく反応してしまうので、その点には注意が必要です。普段のタイピングでの誤操作よりもキーボードを持ち上げたときなどに反応してしまいがちだなぁと感じました。
ワイヤレスAura Sync RGBライティング搭載
ROG Falchion NXはワイヤレスAura Sync RGBライティングを備えており、ケーブルで接続しなくても発光パターンの設定などを行うことができます。これは便利ですね。
8種類の基本エフェクトから設定できるほか、他に使用しているASUSデバイスと発光パターンをあわせAura Syncも使えます。
ポリカーボネート製キーボードカバーが付属
ROG Falchion NXにはポリカーボネート製のキーボードカバーが付属し、キーボードを安全に持ち運ぶことができます。
また、キーボードの下に敷いて使うことも可能で、若干高さが増すほか、デスクに反射するライティングがおとなしくなります。
当たり前ですが、キーボードカバーを下に配置した状態でも側面のタッチバーと背面のスイッチ類へのアクセスは可能です。
接続とバッテリー
接続はUSBドングルによる無線接続と有線接続。USB無線接続はBluetoothと違い遅延もなく、PCがスリープしても接続が途切れることがないので使い勝手がいいですね。
バッテリー持ちもライティングオフ時に450時間とかなり長いです。スリープモードをオンにしていれば2週間以上は充電せずに使えるかなという感じ。
30分の充電で最大32時間使用できる急速充電モードがあるのは助かりますね。
打鍵感について
打鍵感はCherry MX赤軸より軽くて個人的にはROG NX Redメカニカルスイッチのほうが好きですね。エンターキーなどの大きめのキーでも共鳴音はなくなっていて、スペースキーも比較的静かな方かなと。
文字入力でガシガシ使っていると結構音がするなぁという印象ではあるものの、ヘッドフォンを着けた状態でゲームプレイで使う分には打鍵音は気になりませんでした。
Cherry MXスイッチとROG NXスイッチどちらがいいというのは好みもあるので一概には言えませんが、使用感の違いは結構あると思います。
Armoury Crateに対応
ROG Falchion NXは、ASUSのユーティリティソフトArmoury Crateで様々なカスタマイズが可能です。
ゲームプレイ時にAlt + Tab、Alt + F4を無効にすることができます。
キーコンビネーションの変更もここから行います。
無線接続時の省電力設定など。
軽快な打鍵感のROG NX Redメカニカルスイッチ搭載の65%キーボード。矢印キーがあると普段使いでも使いやすくていいなと思います。
カスタマイズ可能なサイドパネルも結構便利で、省スペース性を突き詰めるようなコンパクトキーボードながらも機能性を持たせているなと感じますね。
ROG Falchion NXの価格は現在約18,000円程度。発売当初より1,000円くらい値上がりしていますが、NXよりも安かった無印版が在庫の関係か現在23,000円程度となっており、NXのほうが5,000円も安い状況になっています。
コンパクトな無線ゲーミングキーボードが欲しい人には結構オススメです。