Google Pixelシリーズの最新モデルPixel 4、Pixel 4 XL。
国内ではGoogle Storeの他にソフトバンクで購入することができます。
この記事では、ソフトバンクでPixel 4 / Pixel 4 XLを購入する際の機種代金と月額料金を紹介します。
Pixel 4の機種代金
Pixel 4 | 64GB | 128GB |
---|---|---|
機種代金 (48回払い) |
87,840円 (1,830円×48) |
101,760円 (2,120円×48) |
トクするサポート適用時 の実質負担額 |
43,920円 | 50,880円 |
Pixel 4はジャストブラック、クリアリーホワイト、オレンジの3色展開ですが、オレンジのみ64GBモデルしかないので注意が必要です。
Pixel 4の月額料金
Pixel 4 64GBを購入した時の月額料金を試算。ウルトラギガモンスター+とミニモンスターの場合です。
各種オプションはつけず、1年目のみの割引や固定回線とのセット割なども適用しない金額です。128GBモデルの場合は合計金額+300円くらいになります。
ウルトラギガモンスター+ | ミニモンスター | |
---|---|---|
基本プラン (音声) |
1,078円 | 1,078円 |
データ定額量 | 7,150円 データプラン50GB+ |
3,300円 データプランミニ(〜1GB) |
機種代金 | 1,830円 | 1,830円 |
トクするサポート (不課税) |
390円 | 390円 |
合計 | 10,448円 | 6,598円 |
データ容量1GB未満の場合は6,500円程度から利用可能。とはいえ1GBってあんまり現実的ではないので1万円くらい、そこから家族複数台での割引とか固定回線とのセット割なんかがあって、2,000~3,000円安くなるみたいなパターンが多いと思います。
Pixel 4 XLの機種代金
Pixel 4 XL | 64GB | 128GB |
---|---|---|
機種代金 (48回払い) |
114,240円 (2,380円×48) |
126,720円 (2,640円×48) |
トクするサポート適用時 の実質負担額 |
57,120円 | 63,360円 |
Pixel 4 XLもPixel 4同様オレンジは64GBモデルのみです。
Pixel 4 XLの月額料金
Pixel 4 XL 64GBを購入した際の月額料金を試算。
条件はPixel 4のときと同じです。
ウルトラギガモンスター+ | ミニモンスター | |
---|---|---|
基本プラン (音声) |
1,078円 | 1,078円 |
データ定額量 | 7,150円 データプラン50GB+ |
3,300円 データプランミニ(〜1GB) |
機種代金 | 2,380円 | 2,380円 |
トクするサポート (不課税) |
390円 | 390円 |
合計 | 10,998円 | 7,148円 |
Pixel 4 / Pixel 4XLはGoogle謹製のフラッグシップモデルなので動作もサクサクでしょうし、カメラも非常にキレイです。
特にカメラは、妻がiPhoneから乗り換えてPixel 3を使っていますが非常に満足している様子。スマホなので手軽に撮れるし、写りもかなりいいですね。
iPhoneや他のAndroid端末に比べると見た目からなのか地味な印象を持っている人も多いかもしれませんが、実際使ってみるとその素晴らしさが分かるんじゃないでしょうか。正直、特にメーカーのこだわりがないならPixel買っておけば間違いないと思っています。