Xperia XZ2 Compact SO-05Kに装着するケースとして、Spigenのラギッド・アーマーを購入しました。
安心感半端ないって。
米軍MIL規格取得のタフネスケース
いつものパッケージでございます。ラギッド・アーマーは米軍MIL規格を取得しています。1.2mの高さで26回落下させても異常がないというから、まぁ安心感は大きいですね。
ケースの上下にはカーボンのパターンがあってクール。
背面にあるクモの巣状のパターンで衝撃を効率よく逃がします。
TPU素材を採用し、衝撃吸収性を保ちつつも柔軟で着脱がしやすいようになっています。
カメラ部分もしっかり守ってくれそう。
Spigenロゴはデボス加工で控えめです。
内側のスパイダーウェブパターン。また。四隅には衝撃を吸収するエアクッションもあります。
Spigen「ラギッド・アーマー」をXperia XZ2 Compactに装着
Xperia XZ2 Compactに装着してみました。非常にピッタリサイズです。Spigenの製品なのでこの辺はまぁ安心できます。
USB Type-Cポートの部分の穴には余裕があります。端子部が大きめなケーブルでも問題なく接続できるでしょう。
上部。
ボタン類は完全に覆われていますが、押しにくくなっているという事はありません。むしろ面積がちょっと大きくなっている分押しやすいと思います。
SIMトレイへアクセスする際はケースを外します。まぁ着脱しやすいのであんまり気にならないと思います。
カメラレンズやフラッシュ周りは余裕のある設計。
ある程度の厚みがあるため平らな場所であれば落としてもレンズが傷つくとかはないんじゃないでしょうか。
このケースにして、指紋センサーをしっかり捉えられる率が上がりました。裸で使っているとなんとなく指が上に行き過ぎてレンズに触れてしまうということがあったんですが、それがほぼなくなりましたね。
センサー周りに程よく傾斜が設けられているため、スムーズにセンサーに指を置くことができますよ。
Xperia XZ PremiumのときもSpigenのラギッド・アーマーを着けていたので、その流れで購入しました。
品質はSpigenなので申し分なく。かなり満足しています。めっちゃ薄いみたいなケースではないので多少サイズが増しますが、もとがコンパクトなので許容範囲。むしろ落としても多少は大丈夫という安心感がプラスされてるので全然いいですわ。
これはXZ Premiumのときも言ったかもですが、ケースにストラップホールがついていればさらに良かったなぁと思います。
まぁ全体的には満足度が高いケースなので、Xperia XZ2 Compactのケース選びに悩んでる人がいれば選択肢に入れてみてはどうでしょうか。
Xperia XZ2 Compactの購入は以下からどうぞ。
Xperia XZ2 Compactのレビューはこちら。
