
後楽園とか春日あたりにちょくら用事があったので、ついでに東京駅に降りて付近を散策してきました。
近場に撮影スポットがいろいろあって、写真好きにはたまらん。
KITTEに向かう

東京駅の丸の内側に来たら絶対とるやつ。

KITTEにきました。
KITTE

リフレクションを楽しんだりする。

これはインスタ映え確定ですね。

おひとりさまでも撮影に没頭できるのでよい。

かっこE
KITTEの展望台へ

展望台からは東京駅とかが望めます。

ゴジラにぶっ壊されたやつだ。

ロータリーとかの工事も終わったので、いらんものがありません。

(総工費が)高そうなビル。

強そう。

展望台からは東京駅の路線も見れますよ。

E7系~~~

やっぱりビル撮っちゃう。
地上へ降りて東京駅を撮ったり

地上から見るビルも圧巻です。

みんな写真撮ってた。ウェディングフォトを撮ってる人とかもいました。お洒落だもんね。

日本人は多分3割くらい。

道路の向こうから。

レトロでカッコいいですよね。
噴水公園へ

そのまま皇居の方向へ歩いていきます。

工事してる。重機もかっこよき。

噴水公園にきました。なんか強そうなやつ。シャッタースピードを落として撮ってみたやつ。

こっちは1/8000秒くらい。滝とかはシャッタースピード遅いほうがすきだけど、こういうのは時間を切り取るみたいなヤツのほうが好きです。

ドドドドドドドドドドドド

ジャババババババババババ

ドワーーーーーーーッ

ブッシャアアアアアアアア

強そう

メイン(?)の噴水。全部吹き出すまで待たないといけないのがアレです。

もう少し皇居の方へ行って、ビル群を撮影。

皇居ランナーです。歩いている人より走ってる人のほうが多かった

白鳥もいました。まだ夏やで?
国際フォーラムへ

国際フォーラムも
エモいとのことなので行ってみます。東京駅(KITTEあたり)から5分ちょっと歩けば着きます。

エレベーターで一気に最上階まできました。たしかにこれはエモいわ。

強そう。夕方をすぎるとほんのりライトアップされたりするらしいので、夕方~夜にも来てみたい。

船みたいな感じになってる。

手すり(?)がガラスなので、頑張ればリフレクションも狙える。これも夜とかのほうがかっこよく撮れそう。

スロープで下までいきます。

骨組みかっこよすぎますわ。

いたるところがガラスになってる。

そろそろ下に着きます。

こういうの好きすぎる。

下から見上げてもカッコいいですね。

24mmで撮ってますが、もっと広角なレンズが欲しくなてしまいました。
ください。

国際フォーラム、川崎とかに住んでるときは舞浜方面行くときに通ってたりしたんですが、この空間に足を踏み入れたことはなかったので超新鮮でした。

歩き疲れたので帰ります~
KITTE→東京駅→皇居方面→国際フォーラムと行ったんですが、徒歩で十分回りきれるエリアにたくさん写真撮りたくなるスポットがあって楽しかったです。
夕方以降のライトアップされた様子とかも撮ってみたいですねぇ
撮影機材
D850に24-105mm F4着けてぶらぶらしてきました。
ポチップ
ポチップ