プレミアムバンダイの「CRAZY CASE BATMOBILE TUMBLER」をゲットしました。
iPhoneケースなんですが、なんというかもうカッコよすぎてやばいです。
CRAZY CASE BATMOBILE TUMBLER
バットマンが乗っていたタンブラーがまさかケースになるとは…バンダイさんすげえ。

こちらが箱。ケースが入ってるなんてにわかには信じがたい。

iPhone 5/5s専用です。iPhone 6/6 Plusでは使えませんのでお気をつけ下さい。

対象年齢は15才以上。僕は24なんで問題なし!

取り出しました。これ、ケースなんですよ。

カッコいい!

ディティールもしっかりしてますね。

よくこんなの作ったな…(褒めています)

すごい(小並感)

裏。こうして見ればケースですよね。

とてもケースを持っているようには見えませんが、iPhoneケースです。
装着する
ケースなんでね、iPhoneに装着します。

しかし、そう簡単にはいきません。
まるで人生。

ケース本体を2分割します。

まずは下からスライドさせるようにセット。

続いて上をセット。

こんな感じ。ケースです。

デカい(確信)

こうして置くと、とてもそこにiPhoneがあるとは思いませんね。作り的に厳しかったのか、タイヤは固定されています。走らせられたらもっとヤバいと思います。

6.4インチのXperia Z Ultraと比較しても、その大きさがわかります。ゼットラほんとでかいな。

上はこんな感じ。

サイド。

逆サイド。

下部は切り掛かれています。

イヤホンもLightningケーブルも干渉しません。
ぱっと見無理そうですが、ボリュームボタンやホームボタンへのアクセスも問題ありません。

ボリュームボタン側は、こんな感じでスライドします。

ちゃんと押せます。

電源ボタン側も、こう。

押せます。

装着したままカメラもちゃんと使えるんです。ただ、フラッシュは塞がれてしまいます。
光る!

こんなところにスイッチがあります。スイッチを入れるとライトが発光するというすばらしい仕様。

これが、

こう!

ジェットエンジンの噴射口も、

ピッカーン!

ちなみに、こっち側のライトで壁を照らすと、バットマンのエンブレムが浮き上がります。めちゃめちゃかっこいい。

さらに、着信時のLEDフラッシュ通知をオンにしておくと、着信時にこんな感じで光ります。
見た目だけじゃなくこういうギミックもすげえ!
すごいですね、持ち運ぶためのケースでありながらこのクオリティですよ。タンブラーの造形を追求しつつも、ケースとしてちゃんと使えるようにできています。もの作りって素晴らしいなと思いました。
飲み会とかでテーブルにiPhone置いただけで人気者になれますよ。モテモテですよそんなもん。上司がバットマンシリーズが好きだったら気に入られちゃいますよ。
ちなみに、このCRAZY CASEシリーズは今後もいろんなものをモチーフにして発売する予定らしいです。個人的にはジョジョ5部のココ・ジャンボ(ジョルノたちが入ってた亀)のケースが出たら即買いなんですが。
残念ながら、このCRAZY CASE BATMOBILE TUMBLERは予約販売限定らしくて、現在購入することはできませんが、CRAZY CASEシリーズの続編には間違いなく期待できると思います。こまめに情報をチェックしておいた方がいいかもですね。
