iPhoneとApple Watchを同時に充電できる2in1タイプのワイヤレス充電器「CIO NovaWave 3Way+」をレビューします。
iPhone側はQi2に対応しており、対応端末では最大15Wの高速ワイヤレス充電が可能。MagSafe互換でしっかり吸着しながら、スタンドとしても平置きとしても使える設計になっています。
コンパクトに折りたたんで持ち運べるので、自宅だけでなく出張や旅行先でも使える充電器を探している人にオススメです。

メーカーより製品を提供いただきレビューしています。
CIO NovaWave 3Way+ の外観

パッケージはCIOらしい白×紫のデザイン。
Qi2対応による15W出力、Apple Watch対応の5W出力という製品の特徴がわかりやすく記載されています。

同梱物は本体とUSB-C to Cケーブル(約1m)。充電アダプタは付属していません。
今回レビューするブラックの他にホワイトもラインナップされています。

本体を畳んだ状態がこちら。手のひらにすっぽり収まるサイズで、表面はシボ加工により細かい傷から本体を守ってくれます。
個人的にはテカテカしてるのがあんまり好きじゃないのでCIO製品のこの表面処理は好きです。

側面にUSB-Cポート。厚さは約14mmで、ポーチの隙間などにも収まりがいいです。

Apple Watchの充電部分を展開して、平置きスタイルにした状態。
Apple Watch側は、iPhone充電部と平行になるようにした時にしたに隙間ができるので、ループタイプのバンドを使用している場合でもちゃんと充電できます。まぁちょっときついなと思ったらもう少し展開すればいいだけですが。

こちらはスタンド形状にした状態。スマホを立てて使えるため、通知確認やYouTube視聴にも便利。iPhoneのマグネットの吸着も強めで安心感があります。
もちろんApple Watch側もマグネット吸着で適切な位置でワイヤレス充電器が可能。
CIO NovaWave 3Way+ の仕様

CIO NovaWave 3Way+の仕様を前作のNovaWave 3Wayと比較してみました。
NovaWave 3Way+ | NovaWave 3Way | |
サイズ | 約 67.8 × 60 × 14 mm | 約 67.85 × 60 × 11 mm |
重量 | 約 69g | 約 58g |
入力 | 30W | 20W |
出力 | ワイヤレス:最大15W AppleWatch:最大5W ワイヤレス + Apple Watch:15W+5W 合計最大20W | ワイヤレス:最大15W (iPhoneの場合7.5W) Apple Watch:最大2.5W |
カラー | ブラック・ホワイト | ブラック・ホワイト |

Qi2対応の影響か、厚さと重量が微増しています。NovaWave 3Wayをジャストサイズで収納していたらちょっとキツキツになるかな?くらいですが。
最大20W出力になったということで、30W以上の充電器の利用が推奨されています。それ未満でも充電はできますが、速度が落ちすよとのこと。NovaWave 3Wayとセットで持ち歩いていた充電器の出力には注意が必要ですね。
なお、本製品はMFi認証を取得していないため、特にApple Watch側については、将来的なOSアップデートによって使用できなくなるリスクも考慮しておいた方がいいでしょう。
実際の使用感

実際に同時充電してみたところ。こんな感じでiPhoneは平置き、Apple Watchはやや斜めにして充電することが多いです。
iPhoneの充電が7.5W→15Wに、Apple Watchの充電が2.5W→5Wにパワーアップしてさらに使いやすくなっています。

iPhoneを横向きに立てたまま充電できるので、スタンバイモードも使えます。時計やカレンダーを表示しっぱなしにでき、ナイトスタンド代わりにも便利です。

マグネット部は結構しっかりめの磁力で吸着してくれるので、マグネット式のスマホリングとして使うこともできます。

個人的には横向き時のスマホスタンド的な使い方が便利かなと思いました。これなら充電しながら動画視聴とかできますしね。
CIO NovaWave 3Way+ のいいところとイマイチなところ
CIO NovaWave 3Way+ のいいところ
- 薄型軽量ながらiPhone + Apple Watchが同時充電できる
- Qi2対応で15Wの高速充電
- スマホリングとしての利用も可
CIO NovaWave 3Way+ のイマイチなところ
- Apple MFi認証未取得
- 前作よりやや厚く・重く
Qi2対応でiPhoneとApple Watchを同時に充電できるコンパクトな充電器はまだ少なく、iPhone 16シリーズとの組み合わせでは特に快適に使えました。それに加え、スマホスタンドやスマホリングとしての使い勝手もなかなかよかったです。
一方で、MFi非認証という点はやっぱり気になるところ。特にApple Watch側はwatchOSのアップデート次第で使えなくなる可能性があることは頭に入れておく必要がありますね。
まとめ
CIO NovaWave 3Way+は、Qi2対応による15W高速充電とApple Watchとの同時充電をコンパクトな本体でこなせる2in1ワイヤレス充電器です。折りたたんで持ち運べる構造やスタンドとしての安定性もあり、デスク上でも旅行先でも活躍してくれます。
一方で、iPhone・Apple WatchともにMFi認証は取得しておらず、OSアップデートに伴う将来的な互換性リスクは頭に入れておきたいところ。とはいえ、それを差し引いてもQi2対応の充電器としては非常に実用性が高く、用途がハマる人にとってはかなり便利な1台だと感じました。
こんな人にオススメ
- iPhone 15/16シリーズでQi2の15W充電を活かしたい人
- Apple Watchも一緒に充電したいけど荷物は増やしたくない人
- デスクでも出先でも使える折りたたみ式の充電器を探している人
