コンセプトムービー
SIGMA fpのスペック
SIGMA fpの仕様は以下の通り| 型式 | レンズ交換式デジタルカメラ |
| 記録メディア | SD / SDHC / SDXCメモリーカード (UHS-Ⅱ対応) ポータブルSSD (USB3.0接続, バスパワー対応) |
| レンズマウント | Lマウント |
| センサー | 35mmフルサイズ(35.9mm×23.9mm) 裏面照射型ベイヤーCMOSセンサー |
| 有効画素数 | 約2,460万画素 |
| 静止画ファイル形式 | ロスレス圧縮RAW(DNG) 12 /14 bit JPEG(Exif2.3)RAW(DNG)+JPEG同時記録可能 |
| 画像縦横比 | [21:9] / [16:9] / [3:2] / [A判 (√2:1)] / [4:3] / [7:6] / [1:1] |
| AF形式、フォーカスモード | コントラスト検出方式、 シングルAF、 コンティニュアスAF(動体予測機能付)、 マニュアルフォーカス |
| AF測距検出範囲、AFモード | -5~18EV(F1.4:ISO100) / オート、 49点選択モード、 自由移動モード、 顔/瞳優先AFモード、 追尾AFモード |
| 静止画撮影モード | (P) プログラムAE (プログラムシフト可能)、 (S) シャッター優先AE、 (A) 絞り優先AE、 (M) マニュアル |
| 動画撮影モード | (P) プログラムAE、 (S) シャッター優先AE、 (A) 絞り優先AE、 (M) マニュアル |
| ISO感度(推奨露光指数) | ISO 100-25600、 拡張感度 ISO 6, 12, 25, 50, 51200, 102400 |
| 露出補正 | ±5 EV (1/3ステップ) |
| AEロック | シャッターボタンの半押し、あるいはAEL/AFロックボタンを押す |
| 露出ブラケット | 3コマ/5コマ段階露出 ±3EV (1/3ステップ、適正→アンダー→オーバー) (順序変更可) |
| 手ブレ補正方式 | 電子式 |
| シャッター形式 | 電子シャッター |
| シャッター速度 | 30秒~1/8,000秒、 Bulb |
| セルフタイマー / リモコン | 2秒 / 10秒(セルフタイマー) |
| ドライブモード | 1コマ撮影、 連続撮影、 セルフタイマー、 インターバルタイマー |
| 連続撮影速度 | 高速:18コマ/秒、 中速:5コマ/秒、 低速:3コマ/秒 |
| 最大撮影コマ数 | HIGH:12コマ、 MED:12コマ、 LOW:24コマ |
| モニター | TFTカラー液晶、 アスペクト比3:2、 3.15型、 約210万ドット、 静電容量方式タッチパネル / 約100% |
| インターバル撮影機能 | 有り |
| USB | USB3.1 GEN1 Type C |
| HDMI端子 | Type D (Ver.1.4) |
| REMOTE | 無し(外部マイク端子と兼用) |
| 外部マイク | 有り (プラグインパワー対応) |
| ヘッドホン出力 | 無し |
| フラッシュシンクロ端子 | 専用端子を使用(専用ホットシューユニット HU-11を装着する) |
| 電源 | 専用リチウム電池( Li-ion Battery BP-51) ※ USB給電による充電が可能(カメラ電源OFF時) |
| 外形寸法 質量 | 112.6 x 69.9 x 45.3mm |
| 質量 | 422g (SDカード, バッテリー込)、370g (ボディ単体) |
| 使用可能温度 | 0~+40℃ |
| 使用可能湿度 | 85%以下※ 結露無きこと |
仕様 | fp | カメラ | SIGMA GLOBAL VISION

世界最小・最軽量、フルサイズイメージセンサー搭載のミラーレス一眼カメラ『SIGMA fp』を発表 | プロダクト | SIGMA|株式会社シグマ

