RX0を買ったら一緒に買っておきたいアクセサリーを3つ紹介します。
これであなたのRX0ライフがよりよいものになることでしょう。
アクセサリーキット「ACC-TRDCJ」
これは結構必須なやつ。RX0専用の充電器とバッテリーのキットです。
RX0のバッテリーライフは静止画撮影時約240枚、実動画撮影時間約35分とあまり長くはないので予備バッテリーを用意しておきたいですが、RX0にバッテリーを挿れないと充電できないというのも不便。
アクセサリーキット「ACC-TRDCJ」はRX0のバッテリーを充電できるチャージャーがあるので、使っていない方のバッテリーをモバイルバッテリーなどで予め充電しておけます。
RX0専用バッテリーにプラス1,000円するくらいで買えるので、絶対こっちを買ったほうがいいです。
レビューはこちら
小型ながらも1インチのセンサーを搭載するRX0ですが、やはりバッテリー持ちがネック。 追加でバッテリーを購入するのもいいですが、そこにちょっと足してバッテリーと…
decoy284.net
リストストラップ
ストラップ自体はRX0に付属しますが、どうせならもうちょっとカッコいいやつ着けてみませんか?というアレ。
僕が買ったPeak Designの「Cuff」は、バンドの調整ができたり、使わないときはカンタンに取り外せたりと結構便利なやつです。
4,000円程度と安くはありませんが、見た目と機能性がいいので結構オススメ。
レビューはこちら
RX0に着けるリストストラップとして、Peak Design「Cuff」を購入。 これが結構良い感じで、なかなか気に入りました。
decoy284.net
ミニ三脚
地面やテーブルに直置きしても安定しますが、もうちょっと高さがほしいと思うときや、撮影するときの打点をもう少し高くしたいというときにミニ三脚が活躍します。
RX0はアプリを使うことでスマホからもシャッターが切れるので、集合写真だったり高い視点からの撮影なんかに大いに役立ってくれると思います。
僕が買ったManfrottoの「PIXI」は価格も手頃で良い感じですよ。
レビューはこちら
アクセサリーを揃えてRX0をより楽しく
RX0は、ちっちゃいし画質いいしタフだしめっちゃ楽しいカメラです。 そこにプラスでちょっと投資すると、さらに楽しくなるので本当に楽しい。 ジンバルとかになるとかなり値段も張りますが、今回紹介したやつは全部買っても1万円ちょっとくらいなので、比較的買いやすいんじゃないかなぁと思いますよ。 RX0のレビューはこちら。
SONYのコンパクトなスチルカメラ「RX0」を買いました。 手のひらにすっぽり収まるサイズでいて、1インチのセンサーとZEISSのレンズを搭載しています。こいつ…
decoy284.net

