本サイトは広告・アフィリエイトプログラムにより収益を得ています

2020年に買ったガジェット総まとめ #ガジェ獣AdventCalendar

2020/12/21

毎年恒例の今年買ったガジェットまとめです。

2020年、世間的にはコロナ禍でめっちゃ大変でしたが、個人的にも約5ヶ月間無職になったりとちょっと大変な1年でした。

そんないろいろあった年に買ったガジェットたちを、ざっくりとジャンルごとに紹介していきます。レビューしてるのもあればしてないのもあります、そして数が割と多めなのでサクッと紹介する感じです。

モバイルバッテリー・充電器

まずは軽めなモバブ・充電器たち。

SlimQ

クラファンで支援したGaN採用の65W USB充電器。USB-C×1+USB-A×1と今となってはまぁ普通ですが、今年最初の時点ではなかなかない感じの充電器でしたね。

ただ、プラグが折り畳めないのが持ち運びにはあまり適さず、デスク周り用の充電をするのに常にコンセントに挿しっぱになっています。

先日クラファンで支援したGaN採用で世界最小クラスの65W USB PD充電器SlimQ。 届いてからしばらく放置しちゃってましたが、開封してレビューしていこう…
decoy284.net

Anker PowerPort Atom III Slim (Four Ports)

名前が長い。薄型でUSB-C×1+USB-A×3の45W出力の充電器です。薄くていいなと思ってそれなりに使っていたんですが、もっとUSB-Cポートの多くて高出力な充電器の登場により役目を失ってしまいました。

最大65W出力の4ポートUSB充電器「Anker PowerPort Atom III Slim (Four Ports)」 を購入したのでレビューします US…
decoy284.net

Anker PowerCore+ 10000 with built-in USB-C Cable

名前が長い。その名の通りUSB-Cケーブルを内蔵しているモバイルバッテリーです。容量10,000mAh、18W出力とスペックは普通。

ケーブル持ち運ばなくていいんですけど、AndroidだけじゃなくiPhoneも持っているのでどのみちケーブル持ち歩いてるんだった…となってしまいました。

「Anker PowerCore+ 10000 with built-in USB-C Cable」を購入したのでレビューします(名前が長い)。 スリムタイプで…
decoy284.net

HyperJuice

100W出力でUSB-C×2+USB-A×2の充電器です。クラファンで出資してたやつ。

小型軽量で出力もポート数も十分なのでかなりいい感じの充電器だと思います。旅行のときに持っていく系のやつですね。

Kickstarterで出資していた、HyperJuiceの100W USB充電器がやっと届きました。 実際に使ってみたので使用感などをレビューしていきます。 …
decoy284.net

Satechi Apple Watch充電ドック

USB-C直挿しでApple Watchを充電できる充電ドック。旅行のときにApple Watchの充電器持っていくのだるいなぁと思って買ったんですが、これはまじでいい買い物でした。

Appleがデュアル充電パッド出してしまったので、出番は今までよりも減る気はします…

Satechiが発売している「USB-C Apple Watch 充電ドック」を購入したのでレビューします。 USB-C直挿しタイプでコンパクトなので持ち運びに…
decoy284.net

Anker PowerWave 10 Dual Pad

2台同時にワイヤレス充電できるやつ。同じような製品持っていたんですが、USBアダプタ側がよくぶっ壊れていたのでACアダプタで動くやつを買いました。

今までハズレを引くことが多かっただけ説もありますが、こいつは今でも壊れず元気に充電してくれています。ありがとう。

使っていた同時充電できるワイヤレス充電器が壊れてしまったので、新しくAnker PowerWave 10 Dual Padを買いました。 この手の製品は色々あっ…
decoy284.net

AUKEY Omnia Duo PA-B4

AUKEYのUSB-C×2ポートで65W出力なUSB充電器。コンパクトかつ高出力なのがいい感じですね。

ただ、ノートPCがM1 MacBook Airのみになったので65Wもいらなくなってしまったという問題があります。物自体はとてもいいと思いますね。

AUKEYのUSB充電器「AUKEY Omnia Duo PA-B4」を購入したのでレビューします。 コンパクトながらも出力が2ポートあり、最大65Wでの充電が…
decoy284.net

CIO-G100W3C1A

CIOのUSB-C×3+USB-A×1で出力100Wの充電器です。

これのいいところはUSB-Cポートが3つあるところです。USB-Cケーブルが増えてきてるのでUSB-Aポートってあまり使わないんですよね。あと、複数ポート使っても65W出力できるので余裕があるのもいいと思います。

CIOのUSB PD 100W対応のUSB充電器「CIO-G100W3C1A」を購入したのでレビューします。 USB-Cが3ポート、USB-Aが1ポートと使い勝…
decoy284.net

Apple MagSafeデュアル充電パッド

MagSafe対応のiPhoneとApple Watchを同時に充電できるやつ。何がいいってたたむとめっちゃコンパクトになるところですよね、鞄にすっと忍ばせられるので旅行のときとかめっちゃ重宝しそうです。

問題は価格でしょうか、1.5万オーバーは流石に高くない?

スマホ・タブレット

続いてはスマホとかタブレットとか。今年はそんなに買ってない気がする。

iPad mini 5

去年売ったけどやっぱりちょっと欲しいな…なんて思ってたらドコモのiPad mini 5がめっちゃ安くなってたので買ってしまったやつ。

使い所はマンガ読む時くらいしかないけど、マンガ読むときはまじで最高なので最高です。

来年にiPad Proみたいなデザインで出してくれませんかね、買うので…

タイトルままです。ドコモ版のiPad mini(第5世代)がかなりお買い得になっていたので購入しました。 購入したのはiPad mini(第5世代)ブラック 6…
decoy284.net

iPhone SE (2020)

最高のサブスマホじゃんってなったので買いました。

サイズ感最高!TouchID最高!安いの最高!といった感じです。サブならまじでオススメ。

iPhone SE (2020) ブラックを購入しました。 サクッと開封して外観の写真を撮ったので、ぜひご覧ください。 開封の様子や実際の色味なんかは動画のほう…
decoy284.net

iPhone 12 Pro

買えたから買ったやつ。

形は最高だけど日本人の手にはちょっと大きい気がしますね、角が痛い。

カメラはとても良いです。Dolby VisionのHDRはまじでスマホか???って感じの画質でエグいです。iPhoneで写真撮ることがおおいなら無印じゃなくてProかPro Max買ったほうがいいと思います。

iPhone 12 Pro パシフィックブルー を購入しました。開封してサクッと写真を撮ったので外観レビューをしていきます。
decoy284.net

iPhone 12 mini

小さいけどスペックがちゃんとしてる“本当に欲しかったiPhone”です。

標準レンズがない、4K60pでHDR動画が撮影できない、バッテリー持ちにちょっと難がある。というのが12 Proと比較したときの残念ポイントですが、個人的にこのポイントは気にならないので問題なし。

むしろこの軽さと小ささに大きなメリットを感じますね。

本命のiPhone 12 miniを購入したので外観を見ていきましょう。 このサイズ感、まじ素晴らしい...
decoy284.net

Apple Watch Nike Series 5 44mm

Apple Watch Series 3のOSアプデしようとすると毎回容量不足で初期化しないとアプデできない…というストレスに耐えきれずに買ってしまいました。

Series 6でもSEでもない理由は、

  • 時計として使うなら常時表示ほしい
  • とはいえ6ほどのやつはいらない

って感じです。一週間ほど使っていますがまぁ普通にいい感じですね。38mm→44mmになったので存在感あって好きだしディスプレイも見やすい。

PC

パソコンです。僕は自作PCも組んでるんですが、それとは分けました。

Mac mini 2020 (Intel)

最小構成でSSDの容量がアップしてる!メモリも自分で(頑張れば)増設できる!とテンションが上って購入したやつですね。

今ならM1 Mac mini買えばいいじゃんなんですが、まぁ当時としてはいい買い物だったと思います。(メインが自作PCなので使わなかったよね…)

Mac mini 2020を買いました。2011年モデル以来のMac miniなんですが、結構いい感じっすね。 1番安いモデルを買いましたが、9万でこれならまぁ…
decoy284.net
先日購入したMac mini 2020年モデルは、ユーザー自身でメモリを換装・増設することが可能になっています。 今回は、Mac mini 2020年モデルを分…
decoy284.net

ThinkCantre M75q-1 Tiny

実質3.5万ほどで買えた小さいパソコンです。メモリとSSDを増設できるので、全部合わせて5万ちょいでそれなりに使えるPCのできあがり、すごい。

今はこれの後継機種が出ているようで、それも結構評判がいいですね。

Lenovoの小型PCが安いぞ!みたいな話を聞いたので、ThinkCentre M75q-1 Tinyを買いました。 5月末にポチったやつが無事に届いたので、開…
decoy284.net
先日購入したThinkCentre M75q-1 Tinyは自分でメモリやSSDの換装・増設が可能です。 しかもかなり簡単に作業できます。 今回は、ThinkC…
decoy284.net

ThinkPad E495

これまた安いぞーってなって買ったやつ。こっちはノートPCです。これも総額6万弱あれば32GBメモリ、1TB SSDとかにできてなかなかよいやつですね。

M1 MacBook Airがでなければもう少し所有していた気はしますね。

実質3万円以下で買えるノートPCとして巷で話題のThinkPad E495。 例に漏れず僕も購入したわけですが、先日無事手元に届いたので開封、ベンチマークの様子…
decoy284.net
実質3万以下で購入したThinkPad E495、そのままだとメモリ4GB、SSD 128GBで使い勝手が悪いので、メモリを32GBに増設、SSDを1TBのもの…
decoy284.net

M1 MacBook Air

ゲームチェンジャーだ!すごい!メインでも全然使えるぞ!!ってみんなが言ってて気になったので買いました。

確かにスリープ復帰とかアプリの立ち上げとかは速いし、ファンレスだから無音だし、発熱もほとんどなくていい感じのノートPCです。

でもまぁメインで使えるかって言われるとなんとも…みたいな感じです。みんなハードル上げ過ぎなんだよ。

ついに僕の元にもM1チップを搭載したMacBook Airが届きました。 ベンチマークやら動画編集やらRAW現像やらで軽く触ったので、ファーストインプレッション…
decoy284.net

自作PC関連

(おそらく)今年一番金をかけたジャンルがこれですね。ステイホームでずっと家にいるんだから、自宅のPC環境は強強にしたほうがいいでしょ!という気持ちです。

Ryzen 9 3900X + マザボ・CPUクーラー・Wi-Fiアダプタ

今年最初はRyzen 7 3700Xのマシンを快適に使ってたんですけど、「まだ物理コア1桁なんですか??」というとんでもない煽りを受けてついついかってしまいました。

ケースやグラボなどはそのままに、CPUの他にマザーボード、CPUクーラー、無線LANアダプタを購入。

現在メインで使っている自作PCは、CPUがRyzen 7 3700Xです。 8コア16スレッドでRAW現像も動画編集もストレスなく使うことができています。 です…
decoy284.net
自作PCのCPUをRyzen 7 3700XからRyzen 9 3900Xにしました。前回のパーツ紹介記事からだいぶ経ってしまいましたが... 8コア/16スレ…
decoy284.net

Ncase M1 + マザボ・グラボ・電源・メモリ・簡易水冷

NZXT H510iというミドルタワーケースを使っていたんですけど、小さいケースで強強PCにしたいなって思ってSFFケースを購入しました。

「Ncase M1 v6.1」というPCケースを買いました。 Ncase M1は240mmラジエーターやフルサイズのグラフィックボードが搭載可能なmini-IT…
decoy284.net

ケースが小さくなるということはマザボも電源も小さくなるし、メモリも2枚しか挿さらないから1枚あたりの容量大きくしなきゃだし、クソデカ空冷クーラーなんて入らない簡易水冷にしなきゃだし、なんか安くなってるからグラボも買わなきゃだし…ってやってたらCPUとストレージ以外が新しくなりました(は?)。

物理コア2桁のRyzen 9 3900X搭載PCを小型ケースで組みたい!という気持ちでNcase M1を購入しました。 普通のミドルタワーケースからMini-I…
decoy284.net

小さいケースとても最高なんですけど、組むのクソ大変なのでオススメはしないですw

高性能かつ小型なPCを組むぞ!ということでNcase M1を購入しました。 今回は実際にNcase M1にパーツをぶち込んで組んだ様子を紹介します。 https…
decoy284.net
というわけで、質くん(@_0_zero)主催の「今年のベストバイガジェット Advent Calendar 2020」の12日目の記事です。昨日の記事はささにゃ…
decoy284.net

速いストレージと大容量ストレージ

アマゾンのセールで安かったり、すげえ速いストレージが発売されたりしたのでとりあえず買いました。ストレージなんてなんぼあってもいいですからね!

リード7,000MB/sのNVMe SSD。

容量4TBの2.5インチSSD。

Ryzen 9 5950X

来年はRyzen 9 5950Xにしたいな~なんて思ってたらたまたま店頭に再入荷されていて買ってしまいました。予定が完全に狂ってる。

な…何を言っているのかわからねーと思うが、おれも何をされたのかわからなかった… 友人がPCパーツを秋葉原に買いに行くっていうんで、その後に酒でも奢ってもらおうと…
decoy284.net

こうなったら新たに組むしかないのでグラボ買おうとしてるし、ROGの3060TiはNcase M1に入らないからケースも必要だし、電源も容量大きくしなきゃだし…となった結果、ほぼすべてのパーツを購入することになりそうです(なんで?)。

PCパーツいろいろ

そしてストレージ以外すべてのパーツを新たに購入しました。おかしいですね。

グラボはROG 3060Ti

850WのSFX電源

マザボはROG X570-I Gaming

クーラーはROG RYUJIN(かっこいい)

メモリはG.Skill Trident NEO 32GB×2

Ncase M1にRyzen 9 3900Xをぶち込んだのが夏前とかなはずなので、半年経たずに新たなマシンを組むことになってしまいました。おかしいですねぇ。

デスク周りなど

今年は自宅の作業環境は非常に向上した1年でした。最後にデスク周りのものとかを紹介しますね(多分一番物が多い)。

購入時期とか細かく覚えてないので、なんとなくジャンル毎に分けてます。

Ergohuman Basic

ガジェットか?と聞かれるとなんとも言えないですが、今も座っているこのイスは外せないですね。飯を食う時、風呂に入る時、寝る時以外はほとんどをこのイスに座ってすごしているので、もう0円に収束してると思います。

在宅ワーカーはいい椅子を買え。

ついに買いました、高級オフィスチェア。 買ったのはErgohuman Basic(エルゴヒューマン ベーシック)です。 まだ購入して1週間ほどしか経っていないの…
decoy284.net

Keychron K1, K2, K8

Keychronのメカニカルキーボード3つ。

K1はロープロファイルやつで、K2はテンキーレスだけど横幅が短いやつ、K8は普通のテンキーレスで光学式スイッチのやつです。

Keychronのキーボードは1万円以下でわりと品質がいいのでコスパめっちゃいいと思います。

他にもいろいろ種類ありますが、基本的にスイッチ同じなので(ロープロとか光学除く)配列で決めちゃっていいと思います。

テンキーレスのメカニカルキーボード「Keychron K2」を購入したのでレビューします。 Windows、Macなど複数OSを使っていてちょうどいいBluet…
decoy284.net
Kickstarterで出資していた「Keychron K8」というメカニカルキーボードが届いたのでレビューします。 テンキーレスのメカニカルキーボードで、キー…
decoy284.net

Razer Huntsman Mini

Razerのコンパクトなゲーミングキーボードです。小さいのでゲーム中にマウスをブンブン振ってもぶつからなくていいです。あと普通に打鍵感も良好。

全体的にめっちゃ満足してるんですが、来年あたりに無線接続できるやつ発売してくれると多少デスクがスッキリするので頼む…

Razerの小型ゲーミングキーボード「Razer Huntsman Mini」を購入したので紹介します。 60%レイアウトとゲームプレイを邪魔しない小型サイズ、…
decoy284.net

NIZ Keyboard

HHKBやRealforceと同じ静電容量無接点方式なのに価格が比較的安いキーボードです。僕はアマゾンのセールでさらにお安くゲットしました。

メインでRealforceを使っているとやっぱり静電容量無接点方式がいいな…となってしまうんですよね…

こいつは会社のMacで作業するときに使っています。

Razer Tartarus Pro

いわゆる左手デバイスというやつですね。ゲームのときにめっちゃ左手しんどいから導入してみたんですが、最高ですね。

もちろんゲーム以外の作業(動画編集とかRAW現像とか)で使っても非常に便利なデバイスです。ちょっと打鍵音が気になるので静音モデル出たら欲しい。

Razerの左手デバイス「Razer Tartarus Pro」購入、しばらく使用したのでレビューします。 左手デバイスというのは初めて買ったんですが、ゲームだ…
decoy284.net

Razer Vespula V2

リストレストがついたマウスパッドです。表面の素材を2種類から選べるのでやることによって変えたりすると便利につかえます。

普通の作業ではめっちゃ快適なんですが、ゲームをやるとなるとすこしサイズが小さい感じなんですよね。

あと、誕生日にRazerの光るデカマウスパッドをもらったのでこいつは眠っています。

家にいる時間のほとんどをPCに向かって過ごしているので、必然的にキーボードとマウスに触っている時間も長くなるんですが、長時間マウス操作をしてるとじわじわと手首に…
decoy284.net

Razer Viper Ultimate

Razerのめっちゃ軽いゲーミングマウス。

ロジクールのGPROとかも有名ですが、こいつはドックに乗せるだけで充電できる、その手軽さに惹かれて買いました。めいんでMX Masterを使ってるのでまじで軽くて全然つかれません。すごい。

メインのマウスはロジクールのMX Master 3を使ってるんですが、最近VALORANTっていうPCゲームをはじめて、MX Master 3だとちょっと重いな…
decoy284.net

Razer Naga Pro

Viper Ultimateも十分いいんだけど、もう少し重かったらどうなのかな?とか思っていたら、サイドボタン(パネル)を交換できるやつが発表されたので予約しました。

結果として、これくらいの重量アップであれば許容できるのと、作業に併せてサイドパネル着け替えるとまじで便利なのでこいつの使用頻度が上がっています。

Razer Naga Proというゲーミングマウスを購入したのでレビューします。 サイドボタンを2/6/12ボタンに交換できて、いろんなゲーム・アプリを使う時に…
decoy284.net

ロジクール MX Anywhere 3

ロジのコンパクトなハイエンドマウスが3年ぶりに新しくなりました!なんて言われたら買わないわけにはいかないので。

マウスホイールがMX Master 3と同じになって質感・操作性が上がりました。代わりに水平スクロールがサイドボタン+スクロールになってしまいましたが、数時間使ってたら慣れましたね。

基本的にサブとして使っていて、外出時に作業することがあればそういう時にもこいつを使う感じの運用です。

ロジクールの「MX Anywhere 3」を購入したのでレビューします。 3年ぶりの刷新となるハイエンドモバイルマウスMX Anywhereシリーズの新作、想像…
decoy284.net

ASUS TUF Gaming VG259Q

Valorantのために144Hzモニタほしい!となって買ったやつ。

60Hz→144Hzはまじで全然違いますね、これに変えてからK/D上がりました!!

しかし、144Hzを知ってしまうとその上の240Hzとか360Hzが気になってしょうがないです…

ASUSのゲーミングモニター「ASUS TUF Gaming VG259Q」を購入してしばらく使ってみたのでレビューします。 3万円で買えるのに、IPSパネルで…
decoy284.net

audio-technica AT2020

YoutTubeを撮る時間があったときに、ナレーション用に買ったオーテクのコンデンサマイク。

普通に使えてなんの不満もなかったけど、なぜかもうちょっと良いマイクが欲しくなったので割とすぐに譲った気がします。

SHURE SM7B

もうちょっと良いマイクがこれ。これはコンデンサマイクではなくダイナミックマイクですが、まぁ音がいい。ダイナミックマイクなのであまり周りの音も拾わないので今はゲーム中のVCで大活躍しています(もったいない)

sE Electronics DM1 DYNAMITE

SM7Bはそのままだと入力レベルがめっちゃ低いので、間にプリアンプをかませています。

見た目も結構好き。

RODE PSA1

マイクアームはRODEのを買いました。スプリングが見えないのでスッキリします。高いだけある。

セッティングすると。プリアンプはオーディオインターフェース側でもいいんだけど、赤がかっこいいのでこっちにしてます。

audient evo4

マイクをPCにつなぐためのオーディオインターフェースです。

ベリンガーのとかが結構有名ですが、見た目がシンプルでサイズが小さいのが欲しいな~と思って探していたところ、これを見つけたので買いました。

ボタン少しとでかいダイヤル1つというシンプルな見た目なのもいいですし、専用ソフトをインストールするとPCからいろいろ操作できるのでまじで便利です。

Elgato HD60S

キャプボです。

PC内蔵のもありますが、PCIeスロットの空きがないので外付けタイプにしました。

AverMediaのと悩みましたが、Elgatoのやつはファンがなくて無音なのでこっちをチョイスした感じです。

別に配信しなくたって、SwitchのゲームをするときにPCのモニタでできるので便利です(格ゲーとかFPSしなければ遅延もそんなにきにならないです)。

Audioengine A2+ Wireless

オーディオオタクの友人が絶賛していたスピーカー。運良く在庫があって運良くちょっと安くなっていたので買いました。

いままで使っていたBose Companion 2と比べると、低音が控えめになっていて全体的にバランスがよくなった感じがします。

Bluetoothにも対応しているのでMacBookとペアリングさせて仕事中はそっちで音楽再生させたりしています。

HomePod mini

小さいくせに音がいいことが判明して衝動買いしてしまいました。

が、家ではほぼPCで音楽を聴いてるし、スマートホーム環境はGoogle HomeとAlexaで構築しているために出番がなく今は箱にしまっています…

Appleのスマートスピーカー「HomePod mini」を買いました。 小さくて可愛い見た目してるのに思った以上に音が良くてすごいんですけど、いまいち使い所が…
decoy284.net

Synology DS220j

NASです。今まで写真のデータは全部クラウドに投げていたんですが、一応手元にもあったほうがいいよなぁなどと考えてNASの導入に踏み切りました。

実際に使ってみると思っていたよりも便利で、なんで今までNAS使わなかったんだろう…ってなりましたね。

取り扱うデータ量が多くなってきてPCの容量を確保するために都度都度外付けHDDを接続するのがダルくなってきたので、NASを購入しました。 初めはネットワーク経由…
decoy284.net

DaVinci Resolve Studio 17 + Speed Editor

3.9万円のDaVinci Resolve Studio 17を買うと同じくらいの値段のSpeed Editorがついてくる(!?)というのにつられて買いました。

実はまだSpeed Editor使えてないんですけど、使った人の感想とか見てるとめっちゃ良さそうですね。

Godox V860II

デスク周りというかカメラ関係なんですが、今年はボディもレンズも買ってないんですよね。欲しいレンズはあるんですけどニコンさん発売してくれなくて…

それはさておき、クリップオンストロボを新調しました。今まで使っていたやつも普通に使えていたんですが、普通に壊れていたのを騙し騙し使っていたという感じだったのでw

単三電池ではなくリチウムイオンバッテリーのタイプにしたんですが、チャージも速いしバッテリー持ちもいいしで完全に買ってよかったです。

タイトルまま。Godoxのストロボ「V860II」とワイヤレスコマンダー「Xpro」を買いました。 今まではNissinのDi7100を使っていたんですが、それ…
decoy284.net

多分(絶対)カウントできてないガジェットもあると思いますが、今年買ったガジェットをざざっと紹介しました。

今年は自粛とか無職とかでそんなに買ってないだろ~~なんて思っていたんですがこのざまです。どうして…

来年はもう少し計画的に買い物したい(フラグ)。

この記事は、星影さん(@unsoluble_sugar)主催の「ガジェ獣 Advent Calendar 2020」21日目の記事です。昨日はあぱさん(@apablog_)の「おうち時間と2020年と買ったガジェット」でした。みんなしっかり散財していていいっすね!

去年の買ったものはこんな感じです。

毎年恒例、今年買ってよかったモノをまとめます。 同時に、これだけ金を使ったんだなという現実を見る意味もあります。怖い。 それではどうぞ!
decoy284.net
モバイルバージョンを終了